過去ログ倉庫
616725☆ああ 2023/03/19 17:18 (Chrome)
>>616714
あれ上がってたっけか?
先週スタメン発表されたときここで上がってないのにフォギがいるって言ってる人がいたから
てっきり上がってないものと思ってた
616724☆ああ 2023/03/19 17:18 (iOS16.3.1)
早くハッキリさせないと、
選手にもサポにも良くない。
市民クラブなんだから、
はよしてくれ。
616723☆ああ 2023/03/19 17:17 (iOS16.3.1)
男性
あのパスは
>>616720
j1でもあまり見れないプレーだね。
616722☆ああ 2023/03/19 17:16 (iOS16.3.1)
仕方ないけど、社長ってのも大変なポジションだね。
チームの調子悪いと何故かやめろと言われ、経営状況改善させても社長の力ではないと言われ。
616721☆ああ 2023/03/19 17:15 (Chrome)
>>616699
普通に考えれば林だわな
新しく取ったキーパーはどんなもんかね
616720☆SENDAI 2023/03/19 17:15 (iOS16.3.1)
やはり松下は必要不可欠。
ヒョイと入るあのエロ縦パスは相手には脅威だ。
616719☆ああ 2023/03/19 17:15 (Chrome)
就任してから借金を無くしたのも順位が下がったのも事実
どちらを取るか。。。となったら今の社長は営業でいいような気がする
616718☆ああ 2023/03/19 17:14 (iOS16.3.1)
社長やめるのか?
こんな形でウワサが出てくるの
なんかヘン
おかしくない?
616717☆ああ 2023/03/19 17:12 (iOS16.3.1)
百歩譲ってアイリスさんか木下さんから現役バリバリの方が社長を引き受けてくれるなら賛同するよ。
でもまた昔ながらの在仙企業の退職者とかだったら勘弁な。
616716☆ああ 2023/03/19 17:12 (Pixel)
>>616690
債務解消ってのはスポンサー収入とかあってのものでしょ?
想いがあるだけ今までのに比べるともちろんいいけどね
でもプロではない
616715☆ああ 2023/03/19 17:11 (iOS16.3.1)
>>616713勉強になりまふ
616714☆ああ 2023/03/19 17:11 (SO-41A)
>>616712
ちなみに前節は上がってたよ
それで久々出るなって分かった
616713☆ああ 2023/03/19 17:09 (Chrome)
佐々木社長の神格化は安易。
>>616698
相変わらずですね。佐々木社長だから経営改善したんじゃないからね。
アイリス部長で決まるところをやむを得ず喧嘩両成敗で中立の佐々木社長を選定する流れを作った取締役陣。
そして、銀行から有能な人材を投入、アイリスも銀行経由人材を投入、県庁と市役所も本気になり木下グループをスポンサーに迎え入れた。
また、佐々木社長はじめベガルタ営業部が必死にスポンサー増に努めた。
今までにない各々の努力で素晴らしい協力体制を構築できたからこそ、増資による債務超過解消、黒字化を達成したんだよ。
616712☆ああ 2023/03/19 17:09 (Chrome)
>>616710
前節からそうだった
出るか出ないかわかっちゃうからやめてって言われたのかもね
616711☆ああ 2023/03/19 17:09 (iOS16.3.1)
区切りは大事だぞー
↩TOPに戻る