過去ログ倉庫
620809☆ああ 2023/03/26 13:08 (Chrome)
>>620808
かかさんHNつけるのやめたんですか?
620807☆ああ 2023/03/26 13:03 (Safari)
何を言ってもどーにもなんね
現有戦力で、どー勝つかをメインに
意見したほーがいーと思う
620806☆ああ 2023/03/26 13:01 (Chrome)
>>620798
今言っても仕方ないけど複数タスクをこなせる富樫は伊藤サッカーにフィットしてたかもね
620805☆☆ああ 2023/03/26 13:01 (SO-02J)
>>620795
いや、氣田がぶち切れるまでに気付けよって話。
せめて、コミュニケーションくらい取っておくべき。
620804☆一般サポ 2023/03/26 13:00 (SC-51A)
>>620803
本人がいらないというからには
自分の思う通りにやりたいのもあったのだろう
それにしても体制としてあまりにフォロが無かったが
620803☆ああ 2023/03/26 12:58 (iOS16.3)
原崎さんに監督経験あるコーチ呼べば、よかったのにな。
原崎さんがヘッドはいらないって言っても経験あるコーチは付けないといけなかったよね。
620802☆ああ 2023/03/26 12:55 (iOS16.3.1)
>>620789
中山は2トップならってのはもはやファンタジーの世界
開幕から数試合2トップで使ってもさっぱり活躍しなかったんだから諦めた方が良い
去年が上出来だっただけで下位チームでも無ければレギュラーで使えるレベルに無い
620801☆ああ 2023/03/26 12:55 (iOS16.3)
伊藤彰、あなた新人の原崎さんより成績悪いって指導者やめるべきです。
去年より力ある選手を取ってコーチも去年より豪華でこれはベガルタにとって害悪。
620800☆ああ 2023/03/26 12:55 (SH-02M)
>>620797
同感
620799☆いっしー 2023/03/26 12:51 (iOS16.3.1)
男性
伊藤彰監督のやりたいサッカーと選手がやれるサッカーが掛け離れすぎてると未だに気付かないのがマジに本当にヤバいと思う。。あり得ない。伊藤彰監督は時間かかるとか言うけどあの自己満バックパスサッカーをこれからも見せられると思うと。。。ガッカリする。
フロントは監督の去就にも声明出したら?
何のために渋谷コーチ原コーチ呼んだの?少なくとも監督経験者だよ。。
620798☆ああ 2023/03/26 12:48 (SO-41A)
ケイマンと怪我をしないデサバトが居ればもう少しやれてたかもな
620797☆にさ 2023/03/26 12:47 (iOS16.3.1)
40歳
これだけは感じた方がいい
今の戦力で
手倉森、木山、原崎なら
J3降格はないと思うが
伊藤監督なら
J3に降格はあると思う。
昨シーズンから
見ていてそれぐらい
チームが機能してない。
早めの決断を!
620796☆ああ 2023/03/26 12:47 (iOS16.0.3)
フォーメーション云々あるけど、まず立ち上がりからフワフワした感じだったのはピッチに立った選手達の責任。林もハッキリとプレーしろ!ってキレてたし。
金沢がしっかりと狙いを持っていたのに、相変わらず様子見の前半。群馬戦のアグレッシブはどこにいった。
620795☆ああ 2023/03/26 12:44 (iOS16.3.1)
>>620792
結果出してアピールしてスタメン起用されてるなら、それはそれでいいんじゃないのかな。それを後手というのはなんか違うと思う。
620794☆耳かき綿棒 2023/03/26 12:43 (iOS15.7.3)
>>620791
仙台の将来を考えるなら小畑を使った方がいいのかもしれない。
でも今季の昇格を考えるならそれはどうか?
同じことは今季加入の即戦力とは見れない新人達にも言える。
↩TOPに戻る