過去ログ倉庫
620627☆ああ 2023/03/26 07:43 (iOS16.3.1)
数字上だけで考えればまだ6節、残り35試合あるとも言えるけど10節までに見通しが立たない様なら考えた方が良いと思う
数字で言えば10節まで5勝か最低でも勝点15以上がボーダーライン
返信超いいね順📈超勢い

620626☆ああ 2023/03/26 07:43 (iOS13.3)
三年待って j3だったりして。
返信超いいね順📈超勢い

620625☆ああ 2023/03/26 07:41 (iOS15.7.3)
俺は三年待つよ!
悔しいのはみんな同じ。
悔しさを押し殺して待てる人の方が強い。
返信超いいね順📈超勢い

620624☆ああ 2023/03/26 07:41 (iOS16.0)
男性
4-4-2がチームにとって良かったんじゃなくて、金沢に対して有効的だったと考えるのがいいと思う。
つまり、スカウティングが的外れなことしかチームに伝えられていないっていうことでは?
返信超いいね順📈超勢い

620623☆ああ 2023/03/26 07:37 (iOS16.3.1)
今の心境です
(ベガルタなんて)ど〜でもいいですよ〜♪
また今週末、文句言いながらも試合見るんだけどねw
返信超いいね順📈超勢い

620622☆ああ 2023/03/26 07:35 (SOV36)
失点しても気にせずチャント歌い続けるのあれメリハリが無くて昔の日本代表の応援みたいだ。

失点したら一度皆でがっかりした沈黙→それから気を取り直して大きなベガルタコールのが選手に伝わる気がする。
返信超いいね順📈超勢い

620621☆ああ 2023/03/26 07:25 (Chrome)
ぶっちゃけ仕事のストレスとベガルタのストレスで病みそうな人も出てくると思う。
ベガルタなんか観なければいいじゃんと言われても、人生の一部みたいなもんだから、
簡単には切れないのよね。
返信超いいね順📈超勢い

620620☆ああ 2023/03/26 07:22 (Pixel)
>>620615

ハイライト見返したら1失点目はボールとはかなり距離がある空振り。

技術云々より集中不足だと思う。

奥埜との一番の違いは集中力だよ。
返信超いいね順📈超勢い

620619☆神やっさん 2023/03/26 07:22 (KYT32)
学校の勉強と同じ。予習復習学習しない人は駄目よ。サッカーは相手があるんだから、自分の可変ばっかりやってりゃ勝てない。いわきに勝ち点3、石原藤村に恩返しプレゼントの大盤振る舞い。どんだけ大サービスすんのか戦術家さんよ!また憂鬱な一週間がはじまるわ。早く切らないと今年も駄目になるわ。
返信超いいね順📈超勢い

620618☆ああ 2023/03/26 07:21 (Chrome)
高校サッカーの監督がJ2に適応できてるのに
何年もJの監督やってた伊藤に3年与えるのはどう考えてもおかしいやろ
返信超いいね順📈超勢い

620617☆ああ 2023/03/26 07:20 (iOS16.3.1)
昔はJ1最下位で降格したチームでも余裕で昇格だったのに、今じゃ昇格どころか下手したら残留争いに巻き込まれるリーグがJ2。
返信超いいね順📈超勢い

620616☆ああ 2023/03/26 07:19 (Chrome)
女性
3年、3年って言ってるけど何を根拠に3年なのよ。3年かければ間違いなく強くなるのかよ。戦術浸透してなくても、普通にやっても、このメンバーならもっと良いゲームできるだろ。個人的には伊藤監督でも良いけど、戦い方を首脳陣でもっと考えて欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

620615☆ああ   2023/03/26 07:17 (iOS16.3.1)
中島と松下はヘタだったな。
気田はよかったな。
返信超いいね順📈超勢い

620614☆ああ 2023/03/26 07:14 (iOS16.3.1)
>>620602
選手のレベルが違うやろ。
返信超いいね順📈超勢い

620613☆ああ 2023/03/26 07:08 (Chrome)
毎回同じミス連発して、改善する気ないのかね?
したいサッカーばかり追求して、原因の究明、改善が疎かになってんじゃないか。
後半、4-4-2で無失点に抑えてんだから、これが正解なんだろう。
出来ない事を出来るようにするより、出来ることを優先させた方が結果出やすいと思う。
仮に、J1に復帰できたとしても、伊藤監督では通用しない。
柔軟な思考と戦術、モチベーターを併せ持った指揮官誰かいないものかね。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る