過去ログ倉庫
624829☆ああ 2023/04/03 18:01 (iOS16.3.1)
>>624795
仙台市民の総意なんてベガルタの社長が誰だろうと興味ない、でしょうねw
624828☆ああ 2023/04/03 17:59 (iOS16.3.1)
男性
>>624813 なべ
624827☆ああ 2023/04/03 17:56 (iOS13.3)
監督だけのせいでないのは誰でもわかる。選手に責任あるとはいえるけど、それを契約したのは強化部 そしてその頂点が社長。
もう仙台フロント自体が能力がないという事だね!
624826☆ああ 2023/04/03 17:54 (iOS16.4)
テグは🙅
二度あることは
三度のぼんやり〜ぬTVだけにしとけ
624825☆ああ 2023/04/03 17:51 (iOS15.7.3)
>>624813
1, 続投
次点で、渋谷さんか堀さん だな。
継続性というものを考えれば当然そうなる。
今、勝ててないのが監督だけのせいだと思ってて、監督替えれば一気に変わると錯覚してる人達は他の人にしてほしいんだろうけど、残念だが、そんなうまい話はないよ。
監督替えたらもっと悪くなるんだよ。
624824☆ああ 2023/04/03 17:46 (Lenovo)
>>624813
仙台はいい選手は揃っているので、後は選手全員が90分間必死に走り切る指導が出来る監督だったら昇格出来ると思います。
まだギリギリ間に合うでしょう。
624823☆ああ 2023/04/03 17:45 (iOS16.3.1)
今年って例年以上に優勝候補が転けた年だよね。
624822☆社長解任希望 2023/04/03 17:43 (iOS15.5)
どん勝ちするなら外国人監督しかないはっきりいって。
624821☆ああ 2023/04/03 17:41 (SO-52B)
>>624820
選手の自力が違うのでは。
624820☆社長解任希望 2023/04/03 17:39 (iOS15.5)
>>624818
じゃあ浦和のスコルジャ、元マリノスのポステコとかはどうなるの?今やアーノルドはオーストラリア代表監督やってるし。アーノルドは別に無能なんじゃなくてあの時僅か8試合くらいで解任させたフロントの問題。
624819☆社長解任希望 2023/04/03 17:38 (iOS15.5)
>>624817
あのタイミングでテグはない。あの時のテグと大槻というオワコン選択肢しかなかったことが憎いわ
624818☆ドメサカ 2023/04/03 17:38 (Chrome)
外国人監督でもいいけど、Jを率いた経験が無い人に任せても良い結果は出ないよ。
ベルデニック、サンタナ、アーノルドと3回も痛い目に遭ってるからね。
それならコミュニケーションの問題もない日本人にお願いするほうがまだ大当たりの可能性あり。
624817☆ああ 2023/04/03 17:28 (iOS16.3.1)
>>624816
テグは黄金期の監督だったからここの皆もあのタイミングならテグに代えたと思うよ。
624816☆ああ 2023/04/03 17:24 (iOS13.3)
木山を切ったのは 佐々木
624815☆ああ 2023/04/03 17:23 (iOS16.3.1)
>>624813
ナーゲルスマン
コンテ
クロップ
↩TOPに戻る