過去ログ倉庫
624694☆あああ 2023/04/03 07:29 (iOS16.4)
>>624680
伊藤監督の要望に沿った補強出来たか疑問?
甲府時代は絶対的エースのウタカ、磐田時代はF・ゴンザレスと絶対的なフィジカル持ったイケイケストライカーを上手く使ってたけど。
今のベガルタにはイケイケ、ゴリゴリFWいないからな。ゴール前は相手チームとしたら何も怖くない 笑
624693☆ああ 2023/04/03 07:21 (iOS13.3)
佐々木は契約満了だよね。だから佐々木は伊藤解任しないと予想 解任したらまた、監督人事失敗したと言われるから 佐々木はベガルタのことより自身の社長の地位を守りたいだけ
こっから何連敗すれば解任するかな??
もしくは佐々木が居なくなり、あたらしい社長が伊藤を解任する。
624692☆ああ 2023/04/03 07:15 (iOS16.3.1)
>>624690
そう言われると少し安心するけど、シーズンが進むにつれて新潟の安定感が増していった。
攻撃力と守備力のバランスが本当に素晴らしかった。
いつまでベガルタはハラハラさせるんだって思う。
1-0で勝っていても、後半残り5分とかになると手を合わせて「頼む頼む頼む」と、祈ってる。
こういうのはもう勘弁なのですよ(T-T)
624691☆ああ 2023/04/03 07:12 (A101OP)
まずは守備の改善をすると言って7試合で8失点。1試合当たり1失点未満を口にするが早くも崩れ、複数失点こそ1試合しかないがここ4試合連続失点。とにかく守備を良くすると積極的に補強していたのにも関わらずほぼ毎試合失点。去年から全く進歩しとらん。去年は失点こそあったが得点力があったから見ている方もワクワクできたけど、その得点力は悲惨な状態。キチィな
624690☆ああ 2023/04/03 07:09 (iOS16.3.1)
心配するな
7節時点で、新潟と1しか変わらないじゃないか
1位通過は厳しいが、2位はあるぞ!
ただ監督交代はやむ得ないかもな
624689☆☆ああ 2023/04/03 06:57 (SO-02J)
過去にJ1に上がったチームの7試合終了時点での最小勝ち点は7らしい
うち、今年上がれないわ
624688☆ああ 2023/04/03 06:52 (Lenovo)
チーム指揮も船頭多し、経営陣も船頭多し、スポンサーも船頭多し。
良いのはスポンサーだけですな。
624687☆ああ 2023/04/03 06:48 (Chrome)
清水が先に動いたな。
624686☆あああ 2023/04/03 06:39 (KYV47)
4/24藤枝戦までには順位が分かるのでわ。
降格枠に居ればさすがに何らか動きがあるでしよう。
624685☆ああ 2023/04/03 06:18 (iOS16.3.1)
福永さん見たいね。
624684☆ああ 2023/04/03 05:53 (iOS16.4)
菅田アンカーの4-1-2-3みてえな
624683☆ああ 2023/04/03 04:40 (iOS16.3.1)
シュート弾かれてもそれをまた拾いに行く魂みたいなもんがどんどんみられるといいね。
絶対点を取ってやる!って気持ちよ
624682☆GOCCI 2023/04/03 02:20 (iOS9.3.6)
いつだかのキャンプの民放インタビューでナベも公言してたからね、フクにはだいぶ助けられてるって。
624681☆ああ 2023/04/03 02:07 (iOS16.3.1)
福永さん…ほんと帰ってきてほしいね。
624680☆ああ 2023/04/03 02:05 (iOS16.3.1)
>>624677
3チームで監督やってた人間を育てるも何もない
このままなら残留争いやで
攻められてばかりのドM戦術だし、残念ながら監督向きではないんだよなぁ
↩TOPに戻る