過去ログ倉庫
625763☆ああ 2023/04/05 21:05 (SOV36)
>>625755
あなたみたいなサッカー通な方の意見参考になります。
625762☆ああ 2023/04/05 21:02 (iOS15.0)
赤字解消して天下りクラブに逆戻りしました
チャンチャン🤗
625761☆ああ 2023/04/05 21:00 (iOS16.0.3)
>>625755
アタッキングサード手前までの組み立て方は、安定感はまだまだだけどここまで戦った相手より確実に形にはなってますね。課題はその先。
去年の横浜FCの小川にアーリークロス入れる形や、昔だと、ナベさん時代のWBがPA内の大外狙って折り返し→中央のFWが合わせる形とか、一つバシッと決まる物が出来たらケチャドバはありますね。
625760☆ああ 2023/04/05 20:55 (SCV43)
板橋の挨拶文終わってんな
嘘でもいいからサポーターでしたとか書いとけよ
サッカー見たことないただのお飾り社長感丸出しで草生える
625759☆ああ 2023/04/05 20:51 (SC-53C)
前の試合イライラしして気づかなかったけど去年手倉森訪問したとき勝てなかったけどまた勝てなかったな笑
逆松崎しげる状態やな笑笑
625758☆&◆cdoiRuqsME 2023/04/05 20:50 (iOS16.2)
男性 40歳
町田ゼルビアを見習って
625757☆ああ 2023/04/05 20:46 (Chrome)
同じ天下りなら、ベガサポの郡市長をベガルタの社長に据えろよ。
市長のコネをフル活用して、新生ベガルタ仙台作って貰いたい。
625756☆&◆cdoiRuqsME 2023/04/05 20:44 (iOS16.2)
男性 40歳
ベガルタ仙台を真剣に応援している人をこれ以上悲しませいでください。
経営層の皆様(行政の大株主様)
慈善事業でアマチュアのサッカーをやるつもりではなく、プロサッカーチームであるならばその意味を見せていただきたいです。
心から願います。
625755☆ああ 2023/04/05 20:42 (iOS16.2)
社長人事の話で盛り上がっているところ申し訳ない。
長崎戦ユアスタ観戦でのストレスがようやく和らいできてDAZNにて90分見直したけど、思ったより攻撃悪くないじゃん。
長崎相手にしっかり研究したんだなという構成だった。ピッチを縦半分に分けた時に右と左で攻撃の構成を変えていて、右は宮城カイオセザール米田のブロックの距離を広げるようにビルドアップで誘導して、ブロックが広がったタイミングを狙って郷家や氣田や山田が間や裏で受ける構成。
左は割とシンプルで、福森秋山松下のレフティーがサイドから斜めの楔を頻繁に狙う形。
シュートの1個前のプレーの判断スピードと精度が上がればかなり良くなる。
こりゃあ攻撃陣爆発も時間の問題だな。
伊藤さんの戦術と渋谷さん堀さんの分析、個人技に頼らないチームの積み重ねがようやく形になって来てる。
ケチャドバは近いぞ。
625754☆ああ 2023/04/05 20:39 (iOS16.2)
いつまで経っても天下りは変わらないんだろうな。
たとえJ1優勝しても、天皇杯優勝してもクラブW杯優勝しても、天下りなのは変わらないんだなこのクラブは。
悲しいね
625753☆神やっさん 2023/04/05 20:33 (KYT32)
どうせ伊藤彰は解任するんだ。早くしろっつの!
625752☆ああ 2023/04/05 20:32 (iOS16.4)
就任前からの批判は、
明らかに異常、やはりズブズブの証左
625751☆ああ 2023/04/05 20:29 (iOS13.3)
じゃあ 郵便局勤めだった。彼も同じ、役所ではないがほぼ同じ
625750☆ああ 2023/04/05 20:26 (iOS16.3.1)
>>625749
役所勤めの人を馬鹿にはしないけど、役所勤めの人がスポーツクラブのトップとして経営する今の状態には疑問しかない。
625749☆ああ 2023/04/05 20:23 (iOS13.3)
役所勤めを馬鹿にする人なんなん?
役所勤めのサポーターにもいるし、あなたの周りに居ませんか?私は親戚や友人に居ますよ。
ただの偏見ですね。
↩TOPに戻る