過去ログ倉庫
626132☆ああ 2023/04/07 12:33 (iOS16.3.1)
>>626129
ここで叩かれまくってた丹治も優秀だったんだよね 
追い出されちゃったけど
返信超いいね順📈超勢い

626131☆ああ 2023/04/07 12:33 (SCV36)
>>626058
県と市が仲悪いんじゃありません。アイリスと木下が仲悪いんです。アイリスが木下スポンサーになるのを佐々木社長が断らなかったから怒って辞めさせたんです
返信超いいね順📈超勢い

626130☆ああ 2023/04/07 12:32 (iOS16.3.1)
>>626120
あ、あ、あ、、
返信超いいね順📈超勢い

626129☆一般サポ 2023/04/07 12:25 (SC-51A)
今年に関して言えば
勝てない建て直せない現状から察するに
監督の他2名なんなら3名監督級がいてだから
テグ原崎伊藤+3名で6人見誤ったともとれる
社長の任命責任は当然あるのだけれども
流石に監督を見繕って選手の編成を担ってる
強化部の選考能力を疑ってしまう

あまり叩かれてないけど強化部の脆弱さこそ
今の仙台の現状を招いた原因なのでは?
強化部を強化部に選ばせるわけにもいかないし
サッカー素人の社長では今まで通り
同じく素人のスポンサーの言われるがまま
能力に乏しい強化部を選びかねない

強化部を含めクラブを根本的に強化するために
例えお金がかかったとしても身内では無く
他クラブで実績のあるGMを置くことが必要
仙台は安物買いの銭失いレベルどころではなく
本当に必要なクラブの指針を司る部分が欠落してる
返信超いいね順📈超勢い

626128☆ああ 2023/04/07 12:24 (iOS16.2)
【朗報】仙台FCを応援しよう
>>626112
ちなみに主要株主が自治体で社長が役所天下りのベガルタの経営方針とは全くの別物。(仙台FCの社長はマネジメント経験もある商社大手の伊藤忠の出身)

藤枝もゼロから5年でJリーグ入り。実際その後、静岡の大手企業に譲渡してる。

仙台FCがJリーグ入りしてアイリス等仙台の企業に売却すれば、仙台から強豪目指せるクラブが誕生すると思う。
返信超いいね順📈超勢い

626127☆ああ 2023/04/07 12:21 (iOS13.3)
金は使うがチーム成績は反比例してるんじゃね?J1とj2じゃあ配当金違うし!
返信超いいね順📈超勢い

626126☆ああ 2023/04/07 12:19 (iOS13.3)
佐々木を持ち上げるだけ持ち上げて 結局 赤字は草
チーム成績は近年稀にみる下降線
返信超いいね順📈超勢い

626125☆ああ 2023/04/07 12:18 (Chrome)
>>626123
よごっちさん...
返信超いいね順📈超勢い

626124☆あああ 2023/04/07 12:17 (KYV47)
勝てないで降格しそうなチ―ムが天皇杯ですか?
返信超いいね順📈超勢い

626123☆GOCCI 2023/04/07 12:15 (iOS9.3.6)
やはり取って付けの債務解消だったのか。。
返信超いいね順📈超勢い

626122☆ああ 2023/04/07 12:13 (iOS16.4)
>>626114
2位は凄いけど誇れるようなもんじゃ無いってのを理解してくれ、、、
返信超いいね順📈超勢い

626121☆ああ 2023/04/07 12:11 (iOS16.4)
>>626116
スタジアムパーク化の実現のために市や県とのコミュニケーションを円滑に取れるような人材を置いたと思いたいんだけどね
そうじゃなかった時の絶望感がヤバいけどさ
返信超いいね順📈超勢い

626120☆ああ 2023/04/07 12:10 (iOS16.4)
>>626115
スポーツ報知の社長退任の記事に今季は1億8000万?だかの赤字見込みって書いてあった
返信超いいね順📈超勢い

626119☆あああ 2023/04/07 12:09 (KYV47)
J1に昇格して5位くらいにいればバカゲタ話し出ないだろに。
返信超いいね順📈超勢い

626118☆神やっさん 2023/04/07 12:09 (KYT32)
木山にやられナベにやられ選手にやられ切った方々にいらない恩返しを義理堅く受取るベガルタ仙台
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る