過去ログ倉庫
636036☆ああ 2023/04/26 09:23 (iOS16.1.1)
>>635998
この指導者の下では選手は力を発揮できないって事なのでは
636035☆ああ 2023/04/26 09:22 (iOS16.4)
補強ポイントはFWだな。
サイドは左は内田、秋山、相良、最悪氣田と枚数はいるからこの中でやりくりしてほしい。なんといっても秋山が計算できるのがデカい。右は真瀬、蜂須賀、ジョージ、俺は入れたくないけどフォギもいるから、こちらも彼らでうまくやって欲しい。
FWは山田のみ。中山がこの間のゴールでノってくれれば2枚。菅原とヨンジュンは今の所厳しい。つまり山田が怪我したら終了。中島がFWをやるんだろうけど彼は1.5列目以降でみたい。
636034☆もきち 2023/04/26 09:05 (iOS16.3.1)
男性 7歳
20点以上取れるFWがいないと、昇格戦線に食い込むのは難しい。強力なFWがいれば周りも生きる。
10点前後の普通のFWだけでは、抑えるポイントが絞られて、得点力が上がらない。
平均よりちょっといい選手集めてもダメ。実績のある強力なFW連れてくるしか浮上はない。
636033☆ああ 2023/04/26 09:00 (SH-53A)
男性
健全な財務が第一、強固な財務体質を積み重ねJ1昇格、定着を図るって言う株主、県民、市民向けの100点満点の回答です。強化部からはSOS出ていないからは現体制でやるというのも期待持たせず妥当。
30周年の来期はJ1で戦うという期初宣言や、経営ビジョンの話も無くて、サポ向けリップサービス一切無くなり物足りないけど、余計な話でボロ出さない隙をみせない、原稿をしっかり読み、切れ者の予感。
636032☆ああ 2023/04/26 08:39 (iOS16.4.1)
補強ポイントって開幕前からサポーターにずっと言われていたように右と左のサイドバック(ウイングバック)だよな
後はアンカー向きの守備型のボランチで
その次にFWとCBの控え候補だね
FWは欲しいけどそれよりも優先すべき所があるんだよな
636031☆ああ 2023/04/26 08:32 (iOS16.4.1)
男性
>>636028
補強失敗を認めたくないのかな
636030☆ああ 2023/04/26 08:30 (iOS16.4.1)
>>636028
現場面を任せているであろう北野さんが元浦和サポの方が言うには浦和版丹治らしいんだよな、、、、
そこがネックすぎる
636029☆ああ 2023/04/26 08:28 (iOS16.4.1)
>>635968
それこそ西川と菊池がね、、、
636028☆ああ 2023/04/26 08:27 (iOS16.3.1)
>>636018
強化部からまだ強化が必要との声が上がってきてないとの事だから、強化部の判断っぽい気もする。
636027☆あいら 2023/04/26 07:46 (iOS16.2)
男性 24歳
ベガルタ戦術藩ってなんなの?w
気持ち悪すぎw
636026☆ああ 2023/04/26 07:28 (iOS16.4.1)
>>636020
売り上げ規模もだけど利益率も大事
物売り企業とIT企業だと利益率が全く違う
そもそも物売り企業が利益率が高いイメージは無いし
636025☆ああ 2023/04/26 07:24 (iOS16.3.1)
フリーな外国人監督でハリルホジッチが空いてるみたいだ
636024☆ああ 2023/04/26 07:24 (iOS16.4.1)
札幌の酒の悪魔の動画、M渕を彷彿とされるな
636023☆やは 2023/04/26 07:23 (YAL-L21)
>>635995
俺。鎌田は反則。仙台の未来
636022☆あああ 2023/04/26 07:11 (KYV47)
秋頃には募金箱設置するかも?
↩TOPに戻る