過去ログ倉庫
636195☆ああ 2023/04/27 10:00 (iOS16.4.1)
>>636192
小出と若狭も逆スギィ
636194☆ああ 2023/04/27 10:00 (iOS16.4.1)
>>636192
鎌田外すのヤバスギィ
636193☆ああ 2023/04/27 09:59 (iOS16.4.1)
>>636191
氣田とか郷家、加藤どこいったん?
そもそもうちウイングってポジション置いてないけど、、、
636192☆ウイングのレベルがきついです 2023/04/27 09:59 (iOS16.4.1)
山田 ゴウケ
梁 中島
松下 エヴェ
テヒョン菅田小出若狭
小畑
これで頼みます。
636191☆ウイングのレベルがきついです 2023/04/27 09:57 (iOS16.4.1)
現状ウイングの時のスタメン最有力候補が
真瀬
内田
秋山
相良
蜂須賀
あたりがスタメンで出れるチームの時点でJ1レベルはきついと思います。
正直J2中位がいい所。
636190☆ああ 2023/04/27 09:48 (iOS16.4.1)
>>636183
蜂須賀キャプテンやったこともあるくせにいつまで経っても頼りないままなんだよな
636189☆ああ 2023/04/27 09:47 (SH-02M)
>>636139
アキラは自分の戦術に自信を持っているし頑固な一面もあるからな。自分の戦術が一番だと認識してそう、、、。
636188☆ああ 2023/04/27 09:46 (iOS16.4.1)
>>636178
加藤とか出たらとんでもなかったよな
636187☆ああ 2023/04/27 09:44 (iOS16.4.1)
>>636141
まぁ3000万付近だと思うけどね
636186☆ああ 2023/04/27 09:13 (iOS16.3)
締めはやっぱ梁ですね。ユアスタの魔物呼べるのは梁しかいない
636185☆ああ 2023/04/27 09:10 (K)
男性
>>636184
分配金格差、人件費高騰、交通網、人口減、地域間収入格差等クラブ経営は年々厳しさを増している。上がっても、クラブの体力(資金力)が無いと直ぐに降格する。しかも3部まで。
まずは、財務の強化は至極当たり前。責任企業傘下か否かは市民クラブの定義ではないと潟xガルタ仙台が宣言したのだから、板橋社長は動くのでしょう。
636184☆ああ 2023/04/27 08:38 (Chrome)
J1とJ2以下では配分金にこれまで以上の差をつけられたから
エレベーターの可能性があろうと上がれるなら上がった方がいい
J2だといい選手来てくれないっていつも言ってる人もいるしね
まあ上がれるだけの成績を今現在残していないことが問題なんだが…
636183☆ああ 2023/04/27 08:36 (iOS16.4.1)
リードしている展開、守備固めで蜂須賀を出すくらいなら、梁を出した方が良い。
去年も終盤に出てきた梁の「1対1は絶対に抜かさない」という気迫の守備を見て周りの選手達も感化されてた。
今は全体的に緩いんだよ。
岡山戦前半のサッカーを1試合通して見せてくれよ。
636182☆ああ 2023/04/27 08:36 (iOS16.4.1)
上がる事が第一。
636181☆都内山田 2023/04/27 08:31 (iOS16.3.1)
どうせいま昇格してもまた降りてくるだけだよ。
梁、関口、菅井のような選手を育てて上にあがらないと市民球団は無理。
↩TOPに戻る