過去ログ倉庫
639423☆ああ 2023/05/04 00:58 (iOS16.4.1)
>>639421
危ういミスって
去年の3キーパーのミスだらけの1年を忘れたのか?
639422☆ああ 2023/05/04 00:57 (iOS16.3.1)
>>639420
丹治なんてあんなにボロクソ言われてたのにね
639421☆ああ 2023/05/04 00:49 (iOS16.3.1)
>>639418
でも技術は林はあるって言うけど、危ない
ミス結構多いけどそれについてはどう考えます?
ブランクとか言うなよ?
639420☆ああ 2023/05/04 00:45 (K)
しかし、伊藤彰と選手への批判は徹底的にするが、監督を選んで、選手編成したベガルタの強化部には一切何も言わない掲示板サポって。
639419☆ああ■ ■ 2023/05/04 00:42 (iOS16.3)
>>639418
追記すると小畑使えって言ってる人は代表キーパーでシュミットじゃなくて中村航輔使えって言ってる人と同じようなもんです
639418☆ああ■ ■ 2023/05/04 00:40 (iOS16.3)
>>639401
去年は小畑が1番"マシ"だったってだけ、普通に林の方がいいわ。小畑はそこまでサイズがない+単純に技術の問題で簡単なボールを難しいボールを処理したように見せるのが上手い、いわゆる劇場型キーパーってやつ。林はサイズがデカいのと技術があるから難しいボールを簡単にボールに見せてる。小畑みたいなのはサッカーをよく知らない人から過大評価されがち
639417☆ああ■ 2023/05/04 00:35 (iOS16.4.1)
秋田に初黒星だけでなく初めてホームで引き分けた。
彰はワースト更新しかしないな。
639416☆ああ 2023/05/04 00:35 (A101FC)
ポルティモのやり方はねー
エヴェ借りたときから定期的に話題になるよね
639415☆ああ 2023/05/04 00:27 (iOS16.3.1)
>>639414
うん。知ってるよw知ってて言ってるから
だからおかしいって言ってるの。話ちゃんと
聞いてた?誰も契約解除金の話してないよ。
移籍金の話してるの。市場価値と移籍金が
ポルティモネンセの場合、あってない場合が
多いから注意しないとダメ。普通に考えたら
おかしいやろ。市場価値7000万の奴を24億って
高めに設定して下げるんだろうけど、どうせ
7000万よりは圧倒的に高くなる。今のところ
うちはレンタル料損してるよ。浦和の時よりも
圧倒的じゃないし
639414☆ああ 2023/05/04 00:17 (Chrome)
>>639405
市場価値と契約解除金は別物だからな
市場価値がいくらであっても契約に「移籍の際にいくら必要な!」って条項を盛り込まれたらよそのクラブはその選手を欲しければ払うしかない
ポルティモネンセは選手の売買で利益出すのを重視してるから高額設定する
639413☆ああ 2023/05/04 00:08 (iOS16.3.1)
>>639385
ご苦労様(笑)
639412☆ああ 2023/05/04 00:07 (iOS16.3.1)
>>639388
ただもうちょいメンバー替えたところで選手のミスが減るかといえばそうでもないような...
639411☆ああ 2023/05/04 00:04 (iOS16.3.1)
>>639409
普通に考えておかしいってわかるやろ。
フッキだってヴェルディからポルト行った時
7億だぞ。冨安だってアーセナル行った時
24億くらい。エヴェにそんな価値はない
639410☆ああ 2023/05/04 00:01 (iOS16.4.1)
前社長か伊藤監督を信じてる発言したから、
伊藤監督を近々に更迭できるわけがないわな
とんだ置き土産置いてったわ
639409☆ああ 2023/05/04 00:00 (iOS16.3.1)
>>639405
エヴェで24億なら菅田や鎌田は30億くらいに設定できるかもね
↩TOPに戻る