過去ログ倉庫
639920☆ああ 2023/05/06 22:10 (iOS16.4.1)
>>639919
確かにね
うちにだって、他サポの成りすましは来ているわけだし
639919☆かさ 2023/05/06 22:06 (iOS16.1.1)
>>639863
大分サポって特定できないでしょ。
アンチ大分かもしれないですし、他サポかもしれないですし、少なからず自演の可能性もあります。
もちろん掲示板通報案件ですけど、特定できないからクラブ通報案件ではないですね。
悔しくけど、冷静になりましょう!
639918☆ああ 2023/05/06 22:02 (Chrome)
2018年に浦和との天皇杯後の2019年。渡邊監督は監督の立場で経営に対してものを言って解任。
そりゃ、既に債務超過となってた経営陣にとっては言われたくないわな。
けど、経営陣も言われるばっかりじゃなくて、意地でも木山なんて?じゃなくて後任には西野や風間、ミシャなんて呼んで、補強もしっかりやっていてくれてたらなぁ。
結局、ミヤテレ社長は何もできずに、佐々木社長になりやっと、で遅すぎた財務改善。
あのですね、29年間で二回も実質倒産しているんですよ(減資と増資)この株式会社ベガルタ仙台は。
同じ体制で、またやり続ける。おかしいだろ。
639917☆しゃー 2023/05/06 21:53 (iOS16.3.1)
>>639890
クラブの運営とヘブンがつながってるから意味あるよ。ヘブンのアホに言うよりよっぽど意味あるよ。
639916☆ああ 2023/05/06 21:47 (iOS16.4.1)
>>639914
気持ちが入るのが遅いんだと思います。お尻に火がついてから気持ちを感じますが、それまでは球際でことごとく負けるしなんだかなぁって感じでしたよ。
639915☆ああ 2023/05/06 21:44 (Chrome)
安西先生、ホヨンジュンが見たいです。
639914☆ああ 2023/05/06 21:38 (iOS16.3.1)
この前の秋田戦を観てたら選手達の気持ちが入ってないとは思えませんでした。
最後の最後まで諦めてなかった。
その結果、菅田の魂の一発で何とか引き分けたけど、多分勝てた試合だった。
そこで問題なのは未だ固まってない戦術と、連携が不足しているところにあるとは思う。
監督、明日は絶対お願いね!
639913☆ああ 2023/05/06 21:35 (iOS16.3.1)
批判する熱量があるうちはまだな。ただ、粘着質なヘンな奴は別だけど。
639912☆RO 2023/05/06 21:33 (iOS16.1.1)
男性
GWで関東に帰省してたのでACL決勝を現地で観てきました。
アルヒラルの方がフィジカルもテクニックもかなりハイレベルだったと思うけど、浦和の選手達は恐れる事なく相手陣内に攻め込んでたよ。
要は気持ち。
明日はベガルタの選手達も「なんとしてでも勝つ」という気持ちを見せて欲しい。
639911☆ああ 2023/05/06 21:29 (iOS16.3.1)
>>639909
逆にまだ期待してるって事じゃないっすかね、いつまでも批判してる人って。
639910☆ああ 2023/05/06 21:29 (K)
男性
>>639909
それって、今の若者の政治に向き合う姿勢と全く同じだね。
639909☆ああ 2023/05/06 21:27 (iOS16.3.1)
批判したところでどーせ何も変わらんよ、とは思う。
639908☆ああ 2023/05/06 21:26 (Chrome)
>>639906
29年間も、やっていれば勉強するだろう。
市税、県税〇〇十億円以上も投入してんだぞ。
市民、県民なら当たり前です。
そして「市民クラブ」名乗るならば批判受けて当然です。
639907☆ああ 2023/05/06 21:25 (SCG08)
J1昇格候補って言われながら、この成績じゃ批判したくもなるよね。
今シーズンの3分の1が終わろうとしているのに、いつになったら1けた順位になるんだか。
それとも、J2残留が今年の目標だって聞き間違えたのかな…?
639906☆ああ 2023/05/06 21:23 (iOS16.4.1)
>>639905
批判ばっかりして楽しいのか?
↩TOPに戻る