過去ログ倉庫
642759☆ああ 2023/05/08 06:47 (K)
曖昧が好きなクラブ。
ベガルタ仙台には、鹿島の鈴木満さんのようなクラブとチームの両者の繋ぎが不在なんだよ。
高校野球だと部長先生ね。市民クラブ名乗り責任企業持たず、官民ごちゃまぜの経営陣。
だから、サッカー部アイリスの石田さんが社長の報道が出た時は小躍りしたなあ。
これでやっと、経営と現場が繋がると思ったよ。
しかし、梯を外されて、サポーター佐々木を旗頭にして、民間の増資でクラブは生き残った。
そして、天下り社長でまた責任が曖昧に。
642758☆ああ 2023/05/08 06:41 (iOS16.4.1)
>>642755
見た目も良くて人気もあり言葉選びもうまいから解任されずらいんすよね。
ただ戦術が複雑で選手を型にはめようとするために自由度がなくなり試合中ほぼ受けてにまわりこねくりまわしてるうちに負けます。
気持ちは察します。
642757☆ああ 2023/05/08 06:35 (iOS16.4.1)
>>642747
甲府サポに言っておいた方がいいよ、恨むなら磐田を恨むべきだろうと。本当にその甲府サポがいるのなら。
642756☆ああ 2023/05/08 06:26 (iOS16.4.1)
これで現場はそのままで新社長が責任取って辞任するとかなったら笑うんだけど
642755☆ああ 2023/05/08 06:25 (iOS16.4.1)
伊藤監督の人選がそもそもだめだわ
2022.8.14 磐田解任
2022.9.6 ベガルタ監督
この間、僅か20日足らず
正しく飛び付き、あり得ない
642754☆カールゴッチ 2023/05/08 06:25 (K)
伊藤彰辞めないの?うそだろ!
642753☆ああ 2023/05/08 06:24 (K)
>>642750
郡社長は、変わらないな。
今まで通り仙台市がユアスタ使用料年間五千数百万円を減免します。
642752☆ああ 2023/05/08 06:17 (iOS13.3)
助っ人採点
テヒョン→いる
エヴェ→失敗
フィギ→微妙
ホ→要らない
642751☆ああ■ 2023/05/08 06:09 (SC-51A)
普通にJ2下位の不調の水戸に完敗したんだ
普通に監督はクビでいいと思う
642750☆あああ 2023/05/08 06:05 (K)
J3に降格した,市の対応見てみたい。
642749☆西澤 2023/05/08 06:03 (SO-51A)
河北の記事、もっと厳しく書いていいよ。
642748☆男男 2023/05/08 05:57 (iOS16.4.1)
1/3終わって、監督のやろうとしてる事が全然見えてこないんだよなー!これが監督の今の力、だと思う。
642747☆エレクトロン 2023/05/08 05:48 (SCG15)
監督は責任なんか感じて無いんだろうな。
甲府にいた時も3年も掛けて昇格できず。
自分だけ磐田に個人昇格。
しかもコーチ陣を引き抜いて、甲府に恩を仇で返す始末。
よく会社で甲府サポがボヤいてるよ。
あの監督は信じちゃいけないと。
642746☆ああ 2023/05/08 05:43 (iOS13.3)
目覚め悪い
もう優勝とか昇格とか、語れるレベルではない。
残留が現実的目標 降格したら蛍の光でも唄おう!
もしくはプレーオフも絶望的になった場合!
もしくは山形に負けた場合!
もう自虐ネタだわ。
642745☆ああ 2023/05/08 05:38 (iOS16.1.2)
男性
三年続投とかなるならもう観に行かない
↩TOPに戻る