過去ログ倉庫
642729☆べが 2023/05/08 02:20 (iOS16.2)
男性
今の仙台はようやくできてきた中央での繋ぎに逆に固執してしまっていると思う。今節は中央に人数をかけられて鎌田、松下などから効果的なパスが出せなかった。その場合、逆にサイドから攻めたいが、サイドからの崩しはあまり得意ではないため、手詰まって時間だけが過ぎて自陣でのミスから失点した1点で敗戦。これでは見てて悲しくなる、、
642728☆ああ 2023/05/08 02:16 (iOS16.4.1)
>>642725
そーかな?あのまま攻撃的なサッカーを続けていれば、昇格は出来ずとも今よりはチームが成長はしてたと思うけどな。少なくとも負けてても今の何がやりたいかわからんサッカーよりは内容は全然マシだった
642727☆ああ 2023/05/08 02:15 (iOS16.4.1)
>>642725
不思議な勝ちでも、あそこまで勝ててただけまし
彰も不思議な勝ち方しかできないが負け試合は全て完敗
642726☆ああ 2023/05/08 02:14 (SO-04J)
あれ?断トツで優勝するんじゃなかったの?笑
642725☆ああ 2023/05/08 02:07 (Pixel)
>>642708
そうとは思わんなあ
不思議の勝ちの試合も多かったが終盤までは結果を残してきたが、行き詰まってから打ち破れなかった
これが客観的な評価かと
642724☆ああ 2023/05/08 02:05 (SOV43)
>>642720
ターンオーバーするなら秋田戦だったな
642723☆ああ 2023/05/08 02:01 (iOS16.4.1)
3年やってよくなるなら、どのチームもやらせてるし優勝、昇格してるわ笑
他は就任して即結果出してる監督もいるんだから伊藤に力がないということ
上積みのないサッカーをしているのだから擁護できない
642722☆ああ 2023/05/08 01:58 (iOS16.4.1)
最低5試合
1勝2分2負
成長してるとは言えないのでは
むしろ逆だわな
642721☆あー 2023/05/08 01:50 (SOG04)
水戸戦の負け方は、調子は少しずつでも上向きと認識していた事を撤回せざるをえない覇気のない負け方だった。
個人的には、短期間での監督交代には否定的だったが、同様なミスからの失点を修正できず勝ちを逃し続けるなら、監督交代もやむを得ないと思う。
とにかく、前半最初から元気良く攻撃的な試合が見たいものだ。
642720☆ああ 2023/05/08 01:48 (iOS16.3.1)
>>642714ターンオーバーの予定だったが…という感じかな
642719☆ぽち 2023/05/08 01:48 (iOS15.6.1)
まあ伊藤が有能無能かは置いといてチームカラーや選手層と合う合わないもあるからな
川崎だったらすぐ具現化して3年どころか1か月で完成するかもしれないし
そもそも1本目のパスすらズレるウチに合う監督や戦術などあるのかと
642718☆ああ 2023/05/08 01:47 (iOS16.4.1)
昔の仙台なら元日本代表とかスター選手がいたから、つまんない試合してようが、負けてたりしてようが人気があったけど、今の仙台にはそーいった選手がいないからなぁ…リャンくらいかな?
人気、観戦者数共に落ちてきてる現状の仙台が、かつての輝きを取り戻す為にはとにかく勝つしか道はないんだよな
642717☆ため息ばかり 2023/05/08 01:31 (K)
監督をよく続けてるよな…
自分で何とも思わないのかな…
それか選手が悪いと思ってるのか…
自分がダメなら、いっそ仙台を一緒に道連れにJ3にか?笑
選手の本音もマジ聞きたいわ
642716☆ああ 2023/05/08 01:25 (iOS16.4.1)
>>642715
ついてこねーよ笑
経営なめてんの?
642715☆ああ 2023/05/08 01:24 (iOS15.7.5)
>>642712
多数のサポが応援してたら、スポンサーもついてくるよ。サポが応援続けられるかどうかが鍵。
↩TOPに戻る