過去ログ倉庫
666014☆ああ 2023/06/22 11:39 (iOS16.5)
>>665976
アイリスは出さないって今どれだけ出して貰っているのが分かってるの?。
666013☆ああ 2023/06/22 11:37 (K)
昇格目指すチームなら動いてますね。
666012☆ああ 2023/06/22 11:09 (iOS16.5)
>>666010
目標未達成だしね。
666011☆ああ 2023/06/22 10:42 (iOS16.5)
>>666008
一応徳島のリリースには明記されてるから確実に出れないね
666010☆ああ 2023/06/22 10:36 (iOS16.5)
やっぱり監督と北野さんの辞任だよね。
666009☆ああ 2023/06/22 10:25 (iOS16.5)
>>665995
上位陣に対する戦績的には自動昇格争いしててもおかしくないし
下位陣に対する戦績的には残留争いしててもおかしくない
本当に不思議なチームだよ
後半戦は下位への取りこぼしの5敗無くせば5〜15の勝ち点が拾えるはずだし
そもそもこの下位の5敗なかったら勝ち点が35〜45の間なんだから取りこぼしダメ絶対よ
666008☆ああ 2023/06/22 10:21 (iOS16.5)
>>666004
>>666005
流れてきたのが本当ならね、と思って調べてみたけどやっぱり全ての公式戦に出場出来ませんって書いてあったから出れないね
666007☆ああ 2023/06/22 10:20 (iOS16.5)
>>666003
まぁでも強豪校と言われる高校だと原石は入学してくるでしょ
そもそも一軍と言われるような部員ってほとんどがスカウトしてきた選手だし言うほど難しい事ではないよ
666006☆ああ 2023/06/22 10:14 (iOS16.4.1)
男性
そういや最近長町のレフティって聞かなくなったな。
何年も前からだからそろそろいい歳なのかな
666005☆ああ 2023/06/22 10:12 (Chrome)
>>666002
あらぁ、じゃあ公式の書き忘れか。訂正ありがと
控えは陸空だな
666004☆ああ 2023/06/22 10:09 (iOS16.5)
>>666002
それじゃ出れないよね。
666003☆Veg☆ 2023/06/22 10:09 (iOS16.5.1)
>>666001
高校サッカーの監督は侮れないよ。
毎年毎年、何十人という大勢の部員の中からレギュラーを見出し、しかも全員最大で3年間しかいないし毎年レギュラークラスの大半は卒業して、また新しい部員が入部する。短期間に成果を出さなきゃならない。どんな部員との信頼関係もしっかり作れる能力も必要。
町田はそんな強豪校の監督経験者で、しかも選手は高校生と違うプロのフィジカルを持つ。
成果が早く現れたのは納得できる。
666002☆ああ 2023/06/22 10:05 (iOS16.5)
>>666000
さらに横レス申し訳ないが、徳島側の発表には出場出来ないって書いてあったとTwitterで流れてきてた
666001☆ああ 2023/06/22 09:59 (iOS16.5)
開幕前での友人との会話。
今年のベガルタの補強は完璧すぎるよな。
ダントツで首位独走だべ!
あー町田?思い切った監督選びで、すごいよね。
まぁでも高校サッカーの監督が初年度からプロで通用するとは思えないから、よくても中位じゃね?
サッカーとは実に難しく、楽しいスポーツである。
666000☆ああ 2023/06/22 09:45 (Chrome)
>>665992
横レスだけど松澤は「同クラブとの公式戦には出場できません」の一文が公式リリースになかったんだよな
単に書き忘れたのか、徳島戦も出場できる契約なのかは日曜日に答えがわかるけど控えが松澤でも陸空でも本人にとってはいい刺激になるだろうな
↩TOPに戻る