過去ログ倉庫
674885☆ああ 2023/07/03 09:36 (iOS16.5.1)
男性
>>674882
DAZNで解説者が「スローで見ると〇〇だからノーファウルですねぇ」って言ってるのに、客席の距離から見てるサポがいつまでもずっと審判に誤審だって野次を飛ばしてたら、けっこうダサいわな。ジャッジリプレイも含めて、映像が簡単に見れる様になった影響は大きいね。
まっ、今年の黒服さん達の勢いならそれすらもしそうだけど。
返信超いいね順📈超勢い

674884☆ああ 2023/07/03 09:31 (iOS16.5.1)
みんないいから、選手を後押ししてくれ。
試合はあさってだぞ。
返信超いいね順📈超勢い

674883☆ああ 2023/07/03 09:29 (iOS16.1)
みんな肩の力抜けって変な方向向いてるぞーw

返信超いいね順📈超勢い

674882☆ああ  2023/07/03 09:24 (iOS16.5.1)
>>674879
ジャッジリプレイという番組ができて観る側も競技規則への理解が昔より深まったっていうのも大きいと思う
返信超いいね順📈超勢い

674881☆ああ 2023/07/03 09:22 (iOS15.7.6)
相手を罵倒する際に「猿」という文化があるところあるけど、そこそっくりだな。どれだけ山形に対して劣等感抱いてんのさw
返信超いいね順📈超勢い

674880☆ああ 2023/07/03 09:21 (iOS16.5.1)
>>674879
少しは大人になったということだね。
返信超いいね順📈超勢い

674879☆ああ 2023/07/03 09:09 (iOS16.5.1)
男性
>>674868
ある程度審判を信用してるってこと!
ジャッジが間違ってたら、自分では動画を見なくても、自宅観戦組が騒いでるでしょ。もしくは自分で家に帰ってから動画を確認して納得することもできるじゃん。それを数年繰り返してるうちに、サポーターから審判に対する意識が変わって来たんだよ。
ベガルタだけじゃなくJリーグ全体で。
意味分かれよ。
返信超いいね順📈超勢い

674878☆ああ 2023/07/03 09:04 (iOS16.5.1)
>>674871
実績、選手時代も監督もないよ
ずっーと言われてること 
監督は連れてきて許可を出したやつが
アホなだけだよ
過去必ず前の監督が良かったってなっている
返信超いいね順📈超勢い

674877☆ああ  2023/07/03 09:02 (iOS16.5.1)
男性
>>674874
いくら能力高くても自分の戦術に合わないと起用しないんだね。
返信超いいね順📈超勢い

674876☆ああ 2023/07/03 09:01 (iOS16.5.1)
彰監督のやろうとしてる事は分かるけど
それがチーム強化に繋がってるかと言ったら弱体化してる
完成系は見てみたいけどJ2でトップレベルに金かけてるのにこの成績でいいのかは疑問
そして1番の問題が完成した所で果たして強くなるのかって話
CBが1列上がるとかシティのクオリティの高い選手だからこそ出来るだけでJリーグレベルの選手がやった所で勝てるようになるのか疑問ではある
返信超いいね順📈超勢い

674875☆ああ  2023/07/03 09:01 (iOS16.5.1)
男性
清水負け。栃木よくて引き分け。アキラ解任
返信超いいね順📈超勢い

674874☆ああ 2023/07/03 09:01 (K)
今磐田で別格のドゥドゥを頑なに使わなかった伊藤と渋谷
返信超いいね順📈超勢い

674873☆ああ 2023/07/03 09:00 (OPG02)
>>674872
次節の清水戦の話です。
返信超いいね順📈超勢い

674872☆ああ 2023/07/03 08:59 (OPG02)
去年の今頃の水曜ナイター甲府戦は約5000人入ったが、これじゃあ今年は下回るかもなぁ…
返信超いいね順📈超勢い

674871☆ああ 2023/07/03 08:59 (iOS16.5.1)
伊藤さんってなんかタイトルとか昇格とか実績あるんでしたっけ?

なんで磐田をクビになってチームも降格したのにしの監督わざわざ獲得したの?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る