過去ログ倉庫
678699☆ああ 2023/07/05 23:05 (iOS16.5.1)
なんで荒れるかってこの先の見通し持てないからだよな
今シーズンは伊藤体制で行きます!応援お願いします!もし昇格ダメなら監督変えます!並行して人選進めていきます!
くらい明確にしてもらえると消化不良起こさなくてすむのに
678698☆ああ 2023/07/05 23:05 (iOS16.5.1)
>>678684
立ち上がりから全く気持ち感じなかったでしょ。恐らくHTに喝入れられてヤスが出て来て周りの選手にもがむしゃらさが出て来た。
678697☆あーあ 2023/07/05 23:04 (iOS16.5.1)
>>678676
出れてないのは下手だからでは?認められてないから出られないわけで、それは実力。
やっと出られた試合で下らないミスする選手に期待なんか持てません。
どうせ甘い汁吸ってるのではと思われても致し方ない!もっと練習を本気でやれと言いたい。
678696☆ああ 2023/07/05 23:04 (iOS16.2)
>>678685
同感です。
678695☆北根民 2023/07/05 23:04 (K)
男性
久々に前半で帰りたくなった
勝つ負けるは試合だからどちらもあるけど
面白いサッカーが見たい
678694☆ああ 2023/07/05 23:04 (Safari)
しかし、磐田戦からおかしくなったってことは、HEAVENの言動へのバチもあるかもだが、
単純に、林の影響じゃね?
キーパーが林のときは負け試合も全て1点差だったが、
小畑になってから、徳島戦以外、全部複数点差つけられての大敗。
小畑には期待してるけど、林はやっぱり凄かったんだよ。いなくなってみるとよく分かる。
そして、ここ2試合の大敗は元彦いないのが、かなり効いてる。その前の2試合は鎌田がいないのが痛かった。
単純にキープレーヤーが一人減っただけで、一気に弱体化するチームなんだよ。
だから、監督交代なんかしてもよくならないし、同じ監督の元で誰が出ても戦えるチームを少しずつ作っていくしかない。
678693☆ああ 2023/07/05 23:04 (iOS16.5.1)
地方土地にやっと根付き始めたベガルタ仙台を、伊藤の私腹にするな。
お前はプロだろ?なら今すぐ行くしなきゃいけないこと、わかるよな?
678692☆☆ああ 2023/07/05 23:04 (K)
そういえばアキラ、J3から上がってきたいわき藤枝にボコられてんだよな
J3落ちたら、J3でも沼るわ
678691☆ああ 2023/07/05 23:04 (iOS16.2)
>>678663
同感です。
678690☆ああ 2023/07/05 23:03 (K)
彰と友達の財前、岩本輝は忖度なくコメントをしてくれ
678689☆ああ 2023/07/05 23:03 (K)
富田と菅井現役復帰してくれ
678688☆ああ 2023/07/05 23:03 (K)
小畑は小畑自身の為にも出ていった方いいかもしれない。本当に世代別代表の器があるならここじゃない、別の監督の下で指導を受けた方がいい。
678687☆ぽん 2023/07/05 23:03 (Firefox)
男性
>>678670
本当にここまで落ちれば道渕復帰させて叩かれてもノーダメ。
678686☆ああ 2023/07/05 23:03 (iOS16.5.1)
>>678655
スレ違いですが、清水の地場商社の鈴与は経営力は高く、エスパルスにお金をたくさん出していますが、その分口も出すのでその辺が近年監督交代が多いみたいなことにつながっています。まぁ、野球のソフトバンクみたいにお金は出すけど、口は出さないみたいなスポンサーも居ますが少数派だと思います。
678685☆ああ 2023/07/05 23:03 (iOS16.5.1)
伊藤の顔見るの辛い。
一生懸命毎日チームの為に時間費やしてるのは伝わってくるよ。
「戦術、戦術、戦術、戦術………」ね。
そうじゃねーんだよ。
戦術はどうでもいいから毎日練習後に選手達と対話しろよ。もっと。
普通、しっかりチームマネジメントできてる組織からは選手コメントから「ナベさんが〜」とか「テグさんが〜」とか「ハラさんが〜」とか監督の名前が上がるんだよ。
もう、時すでに遅し。
伊藤は今後の指導者キャリアの為にも今すぐ辞任して、モチベーターの監督の元に修行に出た方が良い。
↩TOPに戻る