過去ログ倉庫
678654☆ああ 2023/07/05 22:55 (iOS16.2)
>>678643
はい、同感です。
678653☆ああ 2023/07/05 22:55 (K)
小畑もそうだけど守備陣みんなだめ。
678652☆ああ 2023/07/05 22:55 (iOS16.2)
>>678644
はい、同感です。
678651☆ああ 2023/07/05 22:55 (K)
>>678632
最後にワクワク出来た選手なんて道渕以来いないな
もう許してもいいんじゃないのかな?
過去には茂原、菊池なんかもJリーグクラブに復帰出来ているんだから
678650☆ああ 2023/07/05 22:55 (iOS16.2)
>>678646
こうゆう環境にした、監督、マネジメントの責任です。
678649☆RO 2023/07/05 22:54 (iOS16.1.1)
男性
自動昇格圏とは勝点差12。
プレーオフ圏とは勝点差9。
気がつけば降格圏とは勝点差わずかに7…。
こんな事になるなんて開幕前に誰が予想したでしょうか…。
678648☆あーあ 2023/07/05 22:54 (iOS16.5.1)
ここの人たち小畑に母性出し過ぎ
彼に対して必要なのは父性
678647☆ああ 2023/07/05 22:54 (iOS16.2)
>>678641
はい、同感です。
678646☆ああ 2023/07/05 22:54 (iOS16.5.1)
小畑は何点取られる気?
オレでも決められそうな雰囲気出すなよ。
678645☆ああ 2023/07/05 22:54 (iOS16.5.1)
今までの振る舞い、チームへの貢献度を考えると菅田のキャプテンが1番納得する。
多分菅田なら今日みたいな場面でも前に立ってサポーターと話せると思う。
678644☆ああ 2023/07/05 22:54 (iOS16.2)
>>678638
監督の、戦術の落とし込みが悪いせいですね。
678643☆まくり 2023/07/05 22:53 (iOS16.5)
男性
伊藤監督なら原崎さんの方がよかったわ。
守備に難あったがだれかいいヘッドコーチつければいいだけだし。今のベガルタは、攻めれない守れないつまらない。
678642☆ああ 2023/07/05 22:53 (iOS16.5.1)
まさかの残留争いか。
今日は泣こう
678641☆うい 2023/07/05 22:53 (iOS16.2)
>>678632
まず監督からして闘う顔してないだろ
678640☆ああ 2023/07/05 22:53 (iOS16.5.1)
>>678634
まぁ、今季はここが一番の無能だったのは間違いない。
↩TOPに戻る