過去ログ倉庫
679503☆ああ 2023/07/06 18:07 (K)
>>679499
ほんとそれな
679502☆ああ 2023/07/06 18:07 (iOS16.5.1)
>>679477
その転がってきたチャンスを一発で仕留められないのが今の中山。ああいうチャンスは1試合で何度も巡ってくるわけではないし、決め切ってほしかったしめちゃくちゃがっかりした。
679501☆ああ 2023/07/06 18:04 (iPad)
>>678936
こんなコメントありなの?許されるの?
やはり残念だけど、伊藤監督では昇格は無理だと思います。
679500☆ああ 2023/07/06 18:03 (iOS16.5.1)
>>679483
今みたいな扱いしてると、郷家が町田に行くような事があってもなんも言えないわ。
679499☆ああ 2023/07/06 18:02 (iOS16.5.1)
>>679490
その通り‼️
679498☆名無し 2023/07/06 18:02 (iOS16.5.1)
男性
>>679463
板倉に関してありがとうございます。
少額でも入ったらありがたいですね!
679497☆ああ■ 2023/07/06 17:59 (iOS16.5.1)
男性
町田見習って
679496☆ああ 2023/07/06 17:58 (iOS16.5)
河北読んで。
『えっ今更こんな感想?まだ整理できてないの?いつからやってんの?今まで何してたの?』
679495☆ああ 2023/07/06 17:56 (iPad)
もがく とは、、
事態をなんとかしようとあせる。いらだつ。と言うことらし
で、昇格に向けて具体的には何するの?
ちな、私ももがいています 悔しくてたまりません😭
679494☆ああ 2023/07/06 17:48 (iOS16.5)
まあ冷静に考えたらあの大宮に後半ボコられかけてませんでしたっけうちのベンチワーク。
679493☆ああ 2023/07/06 17:43 (iOS16.5.1)
>>679430
このまま彰なら来年はJ3優勝というタイトルを目指すことになりそう
679492☆へい 2023/07/06 17:41 (iOS16.5.1)
選手はもがいている
リャンのこの言葉に尽きるな
679491☆ああ 2023/07/06 17:39 (iOS15.7.6)
>>679487
今なら
伊藤彰とコーチ2人もついちゃう
おまけ付き。
679490☆サポ 2023/07/06 17:34 (K)
監督のボード上でだけ考えていることは机上の空論に近しいものになってきた。闘う気持ちや選手のストロングポイントが生きる形、連携が合う選手を使う、モチベーションなど、その観点が軽視されているんではないか? 良い選手揃ってるんだから、そんなに難しく考えるなよ、サカつく、ウイイレやゲームやってる感覚に近しいものを感じる。戦術で遊ぶ、戦術を試すためのベガルタではない。
679489☆ああ 2023/07/06 17:30 (iOS16.5.1)
>>679484
だとしてもさぁ、シーズン後だよね?普通。
違うカテゴリーなら分かるよ。
でも同カテで昇格を争う同士のこの移籍はマジでタブーだよ。
ま、他チームのことはいいや。
それよりベガルタは松崎だけってことはないよね?
↩TOPに戻る