過去ログ倉庫
684021☆あいうえお 2023/07/10 20:47 (SO-03J)
>>684012
ブランメルの商標権買いとってくれ。億越えるけど。
684020☆ああ 2023/07/10 20:45 (iOS16.5.1)
>>684009
考え方がヘブンだな
684019☆あいうえお 2023/07/10 20:44 (SO-03J)
ブランメルは商標権で使えないから、ベガルタ仙台に変えた。クラブ歴史確認してから発言してね。
684018☆ああ 2023/07/10 20:44 (iOS16.3.1)
自ら意を決して決別していったワケですし、もう戻ることはないでしょう。8団体ぐらいありましたかね。
684017☆ああ 2023/07/10 20:42 (iOS16.5.1)
末期ヘブンはもはやダサくて別物みたいだった
パンキッシュな集団から権威に媚びるヤンキーに変化してて見てられんかった
684016☆ああ 2023/07/10 20:40 (K)
>>684014
犯罪を犯すグループの復活だけは勘弁
せっかく社長との癒着という大きな壁を乗り越えてここまで来たのに
684015☆ああ 2023/07/10 20:38 (iOS16.3)
これを機に2008年とかそんくらいの時期に熱かった人達戻ってきてくれないかなあ。
黄色い繋ぎきた人とか熱くてよかったなぁ
684014☆ああ 2023/07/10 20:32 (K)
ヘブン支持者です。
統率された応援が好きでユアスタに通い始めました。
確かにバス囲みなどは良くないと思いますが、
復活してほしいのが本音です。
684013☆石ころ 2023/07/10 20:31 (iOS16.2)
男性
>>684009
伊藤彰監督解任派だが、せっかくヘブンがいなくなったのに、そんなヘブンのようなやり方でやる必要ない。
やるならもっと大人なやり方を考えた方がいい。
やるならね
684012☆aa 2023/07/10 20:31 (iOS16.1.1)
ブランメル仙台に名前戻せば?ベガルタよりいいって、緑のユニフォームで、そう思ってる人かなりいるんでね?
684011☆ああ 2023/07/10 20:28 (K)
>>684009
自由に応援やれるいまがチャンスだよ
がんばって
684010☆ああ 2023/07/10 20:28 (Chrome)
ベガルタ仙台は経営不振が続いていたが、22年度は5期ぶりに赤字を脱却した。チームの強化費が高騰する中、安定した競技力を維持するためには経営体力が必要だとして、「(経営改善の)努力に終わりはない。J1を目指し、強い財務体制の確保に努める」と板橋社長就任時のコメント。
子供未来局長、財務局長、水道事業管理者、ひと・まち交流財団理事という経歴からも、まさにザ仙台市役所のヒエラルキーのトップ役人でしょう。一筋縄ではいかないよ。ヘブン処分が翻ることはないし、長期的視点で強化と決まっているものを、自らクビにすることはないでしょう。J1を目指すとは言っていますが、社長は今期必須とは言っていませんよ。
684009☆aa 2023/07/10 20:24 (iOS16.1.1)
彰、クビのチャントつくらないと伝わんないよフロントに
684008☆まつした 2023/07/10 20:15 (K)
理想は自動昇格争い、せめてPO争いに加わって「次は試合を観たいな」って思わせるサッカーをしてほしかった。
それができなかったのなら、頑張る選手を応援したいと思うサッカーだったらなって思う。振り返れば3月のいわき戦に負けたあたりに怪しい空気はあった。対戦したいわきの選手は涙を流すくらい必死だったから。
自称戦術家の監督は「みんなと昇格をしたいが、次負けたら辞める。」って言ってもらいたいよ。そこで奮起する選手が何人いるだろう。名ばかりキャプテンの小出くらいだろう。
それくらい冷めきった印象を抱いている。
684007☆おお■ 2023/07/10 20:14 (K)
>>684006
ちゃんと読めw
処分の話なんて一切してないぞ
リャンが前で話そうがチームが奮起するわけでもなく何失点して負けよーがなにも改善されないチームってこと。
悪いがHEAVENなんてどーでも良い。
↩TOPに戻る