過去ログ倉庫
684178☆ああ 2023/07/11 04:17 (iOS16.5.1)
一番の暗黒時代になったね。
684177☆ああ 2023/07/11 03:17 (iOS16.1.1)
むしろ生まれ変われるチャンスやん
684176☆ああ■ 2023/07/11 01:46 (iOS16.5.1)
ここ数年努力して集めたスポンサー様を手放さないためにもここは一部集団の圧力に屈せず厳罰を貫くことが大切
684175☆ああ 2023/07/11 01:17 (iOS16.5.1)
上場企業もスポンサー出資先で不法行為があれば、総会などで株主から突き上げを喰らう
そもそも今回の事案は、Jリーグ安全理念に違反してるんてないの?
厳罰はむしろ当然だと思います
684174☆ああ 2023/07/11 01:16 (iOS15.7.7)
伊藤アキラめない。
ベガサポの忍耐力が試されている。
684173☆あああ 2023/07/11 01:10 (K)
J3に降格しない事を祈るだけ。
684172☆GOCCI 2023/07/11 01:06 (iOS9.3.6)
前半戦&後半戦の同対戦における戦績比較。
これから上がってきそうなチーム、下がってきそうなチームが予測できる。
町田 4勝0分0敗→2勝2分0敗 −4
東V 2勝0分2敗→2勝1分1敗 +1
磐田 2勝1分1敗→3勝1分0敗 +3
甲府 3勝0分1敗→2勝1分1敗 −2
大分 2勝1分1敗→0勝2分2敗 −5
清水 0勝3分1敗→3勝1分0敗 +7
長崎 0勝2分2敗→2勝0分2敗 +4
群馬 2勝1分1敗→1勝3分0敗 −1
藤枝 1勝1分2敗→2勝1分1敗 +3
岡山 1勝2分1敗→1勝2分1敗 0
熊本 1勝1分2敗→0勝2分2敗 −2
山形 1勝1分2敗→1勝0分3敗 −1
仙台 2勝2分0敗→0勝2分2敗 −6
秋田 3勝0分1敗→0勝2分2敗 −7
千葉 2勝0分2敗→2勝1分1敗 +1
山口 0勝3分1敗→2勝2分0敗 +5
徳島 0勝2分2敗→0勝3分1敗 +1
水戸 1勝2分1敗→1勝1分2敗 −1
いわ 1勝1分2敗→3勝1分0敗 +6
栃木 2勝1分1敗→1勝2分1敗 −2
金沢 2勝0分2敗→0勝0分4敗 −6
大宮 0勝0分4敗→1勝0分3敗 +3
684171☆☆ああ 2023/07/11 00:59 (K)
>>684069
あそこで監視なんかしてないで応援主導すれば、ノボルに取って代わって天下とれたのにな
やっていることが小物だわ
684170☆石ころ 2023/07/11 00:53 (iOS16.2)
男性
そもそも、伊藤監督の戦術がマジでない。選手の個のチカラのみとしか思えない。第一次テグの時は前半ダメでも、後半は明らかに良くなったのが目に見えてわかった。
しかし伊藤監督は、こないだの栃木戦といいここまで、前半ダメで後半良くなったって試合が、あまりにも少なすぎる。
山形戦では、セットプレーの時、山形の最終ラインがキックギリギリまでライン下げないのとか、研究してればわかるはずだよね?
あと、コーナーキックやフリーキックのときに、ファーサイドの菅田に当てて、折り返してって、もう流石に、読まれてる。
最後に、仙台ボールのキックオフで、キムテヒョンもしくは菅田がロングフィードして今まで何本つながった?中山もしくはヨンジュンいるならまだしも、郷家、山田ターゲットの場合、繋がらず、相手ボールのスローイング。
プロでなくても分かる事が多すぎる。ツッコミどころ満載な監督だと思う。
684169☆ああ 2023/07/11 00:40 (iOS16.5.1)
伊藤監督にインタビューでぜひ今の目標をという質問をして欲しい。
そうすればよく分かるはずです。
選手も、我々サポーターも、伊藤監督から聞いた言葉では、J2優勝という目標以来、聞いてないはずです。
選手、諦めてないですかね?
みんな一丸になってますかね?
あれだけレンタルだらけのチームですから今年を逃せば全部解体です。
長い目で見れば良いというのはハッキリ言って甘すぎますし、判断が遅すぎます。
後出しですが、そもそも初戦の野津田現地で見た時から怪しかった。
修正するかと思ったが、全くダメ。
もちろんベガルタ仙台がどんなカテゴリに行こうが応援し続けることに間違いありませんが、最高の選手に最高のサポーター達がいて、今年のJ2優勝を目指すことを諦めないのなら、解任か、静かに辞任してほしい。
684168☆ああ 2023/07/11 00:35 (iOS15.7.7)
>>684163
いや、結構沈んだ理由、はっきりしてるかも。
真瀬、林の離脱。
鎌田と中島も交互に離脱して揃わない。
松下も相変わらず、出場と別メニュー調整、行ったり来たりだし…
公表されてないけど、多分、相良もなんらかの出れない理由がある。
あの内容って言うけど、昨日だって、鎌田とヨンジュンが出場停止な上に、中島、松下、郷家は別メニュー調整明けの即スタメンだからな。調子でないのもやむを得ない。
加えて、ヘブンはゴタゴタ起こすし、
結構、チームは満身創痍の中、戦ってるんだよ。
色んな意味で転機となった磐田戦までは、負けなしが続いてたわけだし、問題が解決されれば活路開ける可能性、十分にある。
684167☆ああ 2023/07/11 00:29 (iOS15.7.7)
>>684155
もし本当の話なら恥の上塗り
684166☆ああ 2023/07/11 00:22 (iOS15.7.7)
>>684162
解任したときはJ1だったからそれは浮上とは言わないわ。無理矢理過ぎる。
684165☆ああ 2023/07/11 00:21 (iOS16.5.1)
>>684162
もう何言ってるかよくわからん。
684164☆ああ 2023/07/11 00:20 (iOS16.5.1)
まぁ、現時点で中山、山田、ヨンジュンの3人で5得点ってのがやっぱり不甲斐ないよね。これが1人5得点ずつしていたら相当順位違うと思う。それくらいできるチャンスも時間もあったと思う。
↩TOPに戻る