過去ログ倉庫
686483☆ああ 2023/07/14 15:29 (iOS16.5.1)
今期は伊藤監督が継続だったから、早い段階で選手補強を完了できた。
でも、監督交代するとしとら、シーズン末で現所属を契約更新せずに満了となる監督情報が11月に入って来て、12月に決めて、1月から就任。そこから選手のリストアップを監督に相談してたら、もう良い選手は間に合わない。
もし監督交代するとしたら、選手選びはGMがやることになるんじゃないかな。最終決定のタイミングには新監督に相談できるだろうけど。
686482☆ああ 2023/07/14 15:29 (iOS16.5.1)
可変式とかニセCBとか全然機能してないし
特に攻撃陣に関して妙な縛りルールがあるか
選手が窮屈そうにサッカーしてた
仙台に合わない戦術でした
走れない走らない スローインの際も見てるだけ
無駄に多いバックパス
真瀬が抜けて推進力がなくなりタメも作れない
そもそもFWの決定力も問題だが決定的チャンスにする場面すら少ない
昨年の25節終了時点より得点が−17 減り失点が同じ
得点力不足 守備ももっと減らせたはず
なんだかんだ歴代見ててキーパーはやはり
クバ 卓人あたりは別格だった
686481☆ああ 2023/07/14 15:26 (iOS16.5.1)
>>686479
木谷はユース監督に専念してもらいたい
686480☆ああ 2023/07/14 15:25 (iOS16.5.1)
堀監督になって、菅原、加藤、ジョージ、エヴェルトン辺りの使われ方がどうなるか見物
686479☆ああ 2023/07/14 15:21 (iOS16.5.1)
>>686473
普通に木谷を兼任コーチさせるべきだろ
686478☆ああ 2023/07/14 15:18 (iOS16.5.1)
>>686473
福永さんは戻したい!
686477☆ああ 2023/07/14 15:10 (iOS15.7.7)
真瀬は苦労しながら伊藤彰監督の目指すシステムを理解して体現できたたった1人の選手なのかもしれない。実現するには身体に相当な負荷がかかる。その結果かどうかわからないけど離脱。
たった1人しか理解することができないシステムで落とし込むのにそこまで時間を要するんではすぐにでも結果を必要とする現場ではかなり厳しい。
そういう監督さんってことよな。どういう経緯でベガルタの監督になったのかは正直気になるところ。伊藤彰監督みずから売り込んできたなら結果を出せない早い段階で自ら退任することは考えるべきだった。
あとはベガルタだよな。堀監督は短期間だと良いとされる監督。今シーズンの堀監督の結果に左右されず本気でJ1を目指すんだという監督さんを招聘してJ1を目指すことが可能な選手を獲得する。シーズン途中でもJ1を目指すべく強化を図る。
ベガルタが用意する補強策ではなく招聘した監督の意向に準じた補強を展開。これでいかにベガルタがJ1に昇格したいんだという本気度をベガサポに世間にチーム(選手、監督、関係者)に見せることができるのかが大事。
686476☆ああ 2023/07/14 14:57 (iOS15.7.7)
>>686475
磐田のコーチもわけわからないって言ってたって聞いたw
686475☆ああ 2023/07/14 14:53 (iOS16.5.1)
河北的には、選手はプレーを制限されてたって言うよりも、どうすれば良いか何が何だか分かんなくなっちゃってた感じ?
それだとしたら、回復には時間が掛かりそう。急に決まり事を撤廃って言われても、今度は各々考えが違うんだから、プレーがバラバラになる。かといって、このルールは残してこのルールはオーソドックスに変更って言われたら、それはそれでパニくりそう。
686474☆ああ 2023/07/14 14:38 (iOS16.5.1)
林が来たのもアキラのおかげ。
覚悟しておきましょう。
686473☆ああ 2023/07/14 14:34 (iOS16.5.1)
スタッフ欠員1名なんだから浦和Jr.ユースの福永さんにオファー出してくれよ。
2017〜2018シーズンの若手の活躍は鍋さんの陰で福永さんの力があったからね。
686472☆ああ 2023/07/14 14:33 (K)
数試合は凄く内容の良いゲームも有った。
上手く組合せて対応すればぜったい今の順位では無かった筈。
渋谷さんは伊藤さんと一蓮托生だから引き継いだとしても思い切った変更は出来ないから堀さんで正解❗
686471☆ああ 2023/07/14 14:28 (K)
監督退任、すんごくほっとした
686470☆ああ 2023/07/14 14:22 (iOS16.5.1)
伊藤監督のサッカーを全否定するような気持ちの入った熱いサッカーを見せて欲しい。
ピッチで躍動する選手達を見たら伊藤さんも「ああ、仙台の選手達にはこのサッカーが合っていたんだ」と勉強になるでしょ。
686469☆ああ 2023/07/14 14:21 (iOS16.5)
伊藤監督は積み上げを期待するよりも選手への求心力が低下しちゃったんだろ?
求心力を失った人を継続させても良い結果にはならない
変えた方が良いってより変えないともっと酷くなるって言う消極的退任な気がする
↩TOPに戻る