過去ログ倉庫
696852☆ああ 2023/07/29 21:28 (K)
>>696824
基礎技術よりも
仙台が弱いのは走らない、戦わない、助け合わない!
この3つ
696851☆ああ■ ■ 2023/07/29 21:28 (iOS16.6)
マジで落ちるよこれ
696850☆ああ 2023/07/29 21:28 (iOS16.5.1)
>>696791
いや、上層部にわからせてやる為に
SONYがいるJFLくらいまで落ちないと
このチームの膿は出しきれないよ
その間にもし大手スポンサーが居なくなっても運命だ
受け入れようぜ
696849☆ああ 2023/07/29 21:28 (iOS16.6)
磐田戦どうなっちゃうんだろう・・
696848☆ああ 2023/07/29 21:27 (Safari)
>>696806
だから、伊藤彰体制でベンチ外だったんだろ。ここの人たちはみんなオナイウ出せって言ってたけど。
出れないのはちゃんと理由があるんだよ。
まあ、才能はピカイチだから、将来を見越して敢えて使うっていうなら分かる。
696847☆ああ 2023/07/29 21:27 (K)
>>696838
ただ、守備のポジションどりも良くないから我慢して前で使うしかない気がします
696846☆あーあ 2023/07/29 21:27 (iOS16.5.1)
>>696834
今さらと思ってたらベガルタは一生強くならない
今からと思って切り替えた方が強くなる
696845☆まつした 2023/07/29 21:27 (K)
>>696790
ジョージに日の丸?
さすがに現実を理解できていないでしょ。大学までスピードに頼ったプレーで目立ててもプロじゃ厳しいよ。
696844☆イカ 2023/07/29 21:27 (iOS16.5)
フロントは補強に動くべき
補強に動くべきと書いたけど、点を決めきれないし、守備に選手をかけすぎて相手を自由にフリーにさせて失点させてしまう。集中力が無くなるし、失点するとやる気が落ちてるような感じになってるし、ボールを持った時の動きの時に攻めに行こうとしてすぐに足を止めてバックパスをして攻撃リズムを作ろうとして、相手の守りが出来上がってパスを出せない状況を自分達で作って選手がボールを欲しがっていてもボールを出さない。
こんな、サッカーをしていたら、補強をしたとしても監督を変えても何も変わらない。
ベガルタのサッカーを変える監督で本当に90分、集中を切らさず走れて点を決めれるチームじゃないとベガルタは何も変わらないまま
696843☆あっ 2023/07/29 21:27 (iOS16.5.1)
男性
鳴かぬなら
落ちてしまおう
ホトトギス?
696842☆ああ 2023/07/29 21:27 (iOS16.5.1)
>>696839
一応キャリアハイペースだけどね
696841☆ああ 2023/07/29 21:27 (iOS16.5.1)
残留に向けて貴重な勝ち点1ゲットだな
…
696840☆ああ 2023/07/29 21:27 (iOS16.5.1)
>>696828
一応株主だからそんな簡単には辞められないよ
696839☆ああ■ 2023/07/29 21:26 (iOS16.6)
男性
今シーズン元彦どうした?輝きが消えてる
696838☆ああ 2023/07/29 21:26 (iOS16.3)
ジョージも良くないねー、天皇杯でもシュート下手だったし大学の時もシュートをとにかくふかす。
その上ドリブルも縦1本。
左足では蹴れないからフェイントも無意味。
ウィング向きの選手なのかすら怪しいな。
サイドバック向きなのではとも思ってきた
↩TOPに戻る