過去ログ倉庫
697476☆ああ 2023/07/30 08:10 (iOS16.5.1)
>>697469
昨日のあれだけハンデもらって勝てないのに昇格なんて恥ずかしいのでやめてください。J2最弱だよ。降格が現実的です。
697475☆ああ 2023/07/30 08:09 (K)
クラブとして今後どの様なスタイル、サッカーをしていくのか?3年後、5年後のビジョンをしっかり持つ事で、選手も理解し契約してくれる。今の仙台はそれが無いから、欲しい選手ではなく、勧められた選手との契約になっている。だから一体感を感じるチームとならない。
697474☆ああ 2023/07/30 08:07 (iOS16.5.1)
市民クラブ体制への批判は結構なんだけど
仙台市は手放せ!とかいつも同じ事を吠える前に買い手がいないと話にならんでしょ
手放すだけなら誰だってできんのよ?捨てりゃいいんだからさ
まず買い手があってそれに選んでもらわなきゃクラブ自体が消滅するんですわ
目ぼしい買い手は脳内ソースではアイリスと木下なんだろうけどさ
いつも市民クラブ批判してる人は市が手を引きさえすればそこが買い取ってくれると、本気で思ってるの??
697473☆ああ 2023/07/30 07:59 (iOS16.5.1)
昨日の敗因(引き分けだが敢えてこの表現)は
開始直後のレッドカードでベガルタの選手、サポーター含め全てがあの瞬間に(勝った…!)って思っちゃったこと
思うこと自体は仕方ないしいいんだよ、でもそこで(いや、まだ試合は始まったばかりで何も決まってはいないじゃないか)と
気持ちを正して締め直すメンタルが無かったように思う
あの後はもうパスもシュートも練習試合?っていう雑さが散見されたし
南席で見てた自分には外しちゃダメな1対1の場面は前半少なくとも2回はあったと記憶している
697472☆ああ 2023/07/30 07:58 (iOS16.5.1)
あんま言いたくなかったけど
菅田、中島、鎌田はもう
クラブに見切りつけてるよ
いかに上手く抜け出すかしか考えてなさそう
697471☆ああ 2023/07/30 07:56 (Chrome)
>>697470
ごめん大宮には勝利であとプラス3で51でフィニッシュ!
697470☆ああ 2023/07/30 07:54 (Chrome)
だいたいこんな感じ?
とにかく1点でも上積みを!
勝ち点プラス15
勝ち点48で終了 順位13〜18位
X 磐田
X 群馬
大宮
X 大分
X 甲府
△ 岡山
⚪︎ 水戸
△ 千葉
⚪︎ 熊本
⚪︎ いわき
△ 秋田
⚪︎ 山口
X 長崎
X 町田
697469☆ああ 2023/07/30 07:53 (iOS16.5.1)
まだ自動昇格狙えるかな?諦めは早いぞ
697468☆56歳 2023/07/30 07:51 (iOS16.5.1)
男性 56歳
試合内容もゴタゴタ、サポ内部もゴタゴタ、
こんなんじゃ勝てる試合も勝てない。
ホームでの試合で段幕も旗もない。
これでは選手もやる気なくすわ。
応援も同様にパッとしないし、ヘブンも子供じゃないんだから謝罪して戻って来いよ
697467☆あああ 2023/07/30 07:49 (K)
昭和の考えから脱致できない市民クラブのベガルタ仙台。
697466☆ああ 2023/07/30 07:48 (iOS16.5.1)
>>697415
酷暑ですしもう思い切り短くして全身で夏しようぜ
ばっさり切ってモヤモヤとはオサラバ
697465☆ああ 2023/07/30 07:47 (iOS16.5.1)
>>697452
年チケ買ってしまったからもったいないから行ってるだけ。
嫁さんは殆ど行ってない。今年ほど継続して後悔してる年はない。
何の魅力もなくなってしまった。
今年の年チケは寄付だね!
20年以上継続してきたが来年は必要ないな。
697464☆ああ 2023/07/30 07:45 (iOS16.5.1)
市民クラブガー!
697463☆ああ 2023/07/30 07:38 (K)
男性
仙台市にはJリーグのクラブ運営は無理。
この会社、初めは宮城県が筆頭株主だったけど、途中から仙台市が筆頭株主。
宮城県と仙台市税金投入していたが。今は仙台市がユアスタ使用料年間59百万円減免しているだけです。
県はベガルタと距離を置き、経営3役には人を出さない。村井知事は策士、財政効率化と企業誘致の鬼。
郡市長がギブアップしたら、速攻でベガルタを責任企業傘下クラブにするだろう。宮スタ営業権抱き合わせで、仙スタ安く叩いて。
2月には宮スタ工事完了予定です。
697462☆☆ああ 2023/07/30 07:37 (K)
>>697459
渡辺監督の山形
秋葉監督の清水
↩TOPに戻る