過去ログ倉庫
697712☆ああ 2023/07/30 17:54 (iOS16.3.1)
昨日のメンバーがベストだったら主力二人も引き抜かれて更にスタメン1人退場したボーナスゲームみたいな試合に勝てなかったのは絶望的じゃないでしょうか。。
監督変わったといえ新しく入ったの松崎だけであとは半年以上同じメンバーで練習してるんだぜ?
逆に今出てるメンバーが本当にベストなのかどうかが怪しいと思うけど
697711☆ああ 2023/07/30 17:54 (K)
男性
>>697703
勘弁してください。
格差社会、少子高齢化、インフラ劣化、買い物難民、市バス地下鉄大赤字、いじめ問題、4病院統合等やるべきことは山ほどありますから。貴重な市民税だからね。
697710☆ああ 2023/07/30 17:50 (iOS16.5.1)
>>697699
ダンッ!ダンッ!!ダンッ!!!
697709☆ああ 2023/07/30 17:50 (iOS16.5.1)
早く試合見たい。
697708☆ああ 2023/07/30 17:49 (K)
>>697707
ヨンジュン・松崎選手はずっと交代しないで欲しいね。
697707☆ああ 2023/07/30 17:46 (iOS16.5.1)
昨日の先発メンバーがベストメンバーだよね。
面子はすごく良いと思う。
ただメンバーの入れ替わりや
戦術が変わったりと
もう少し慣れるまで時間かかるだろうね。
もっともっと前に決断して欲しかったよ
697706☆ああ 2023/07/30 17:44 (iOS16.6)
>>697699
ベガユニは縁起悪いからよせ
697705☆あっ 2023/07/30 17:42 (iOS16.5.1)
男性
残留してほしいが
難しいだろうな
697704☆ああ 2023/07/30 17:37 (iOS16.3.1)
男性
今この位置に落ちてこんだけ言われてるけど
最後に現地で見れた天皇杯名古屋戦はチームとして強い気持ちが伝わってくる試合だっただけにまだ希望は捨てきれないんだよなぁ
個の力のあるタレントはもちろん大事だが
鎌田元彦松崎等素晴らしい選手がいても一人足りない藤枝にすら勝てなかったってことは
出ているメンバーが個で戦っているだけでチームとして同じ方向を向けてるのかとかまとまりとかそういうとこなのかなって気がする
なぜ名古屋相手に得点した菅原すらベンチにも入らず監督交代しても使われる選手がほぼ変わらないのか
チームとしての軸がどこにあってなにを重要視していてどこを目指していくのかそのへんが疑問だな
697703☆ああ 2023/07/30 17:29 (iOS16.6)
今日、投票日なので詳しくは書けないけど、
仙台市によるベガルタ支援は、更に色々と拡充されてますよ
697702☆ああ 2023/07/30 17:24 (Chrome)
2018年12月の記事です。
ベガルタ応援しすぎ?仙台市年間6500万円支援 市議、運営会社の自立促す
市によると、市有のユアテックスタジアム仙台の使用料減免が約2500万円。ホームタウン協議会の負担金1500万円、命名権料の半額2500万円を加えると、年間約6500万円を実質支援している。
一方、プロ野球東北楽天はチーム支援組織の負担金年60万円のみ。プロバスケットボール男子の仙台89ERSは支援組織の負担が150万円、市体育館の使用料減免が昨年度は約670万円で、ベガルタ仙台と大きな開きがある。
以上は2018年12月の記事だが、
市議選も終わり、ベガルタがJ3あのぬは降格すれば、格好のサポ市長攻撃材料になるな。
697701☆ああ 2023/07/30 17:17 (iOS16.6)
今年は降格ラインが上がりそうだけど
ベガルタは最低でも残留できるよ
落ち着いて、自信を持って立て直そうよ
697700☆ああ 2023/07/30 17:13 (K)
>>697689
勝たなくてもよいと思ってる奴なんかいないよ。
サポ皆勝って欲しいと願ってる
697699☆ああ 2023/07/30 17:12 (iOS16.5.1)
明日ベガルタユニ着てパブリックビューイング行こうぜ!
絶対だよ!
697698☆ああ 2023/07/30 17:10 (iOS16.5.1)
>>697653
J3でも良くて中位だと思う。
それ位弱い。
↩TOPに戻る