703192☆☆テル☆14 2023/08/08 00:01 (iOS16.5.1)
>>703152
単純な話だと思います。
プロの現場にその思考は無いからだと思います。
解任ブーストなんて、起きたらラッキー位にしか考えてないでしょう。
代行でと発表での就任でなら本監督が見つかり次第すぐ交代にはなるでしょうね。
今回は違いますよね?
たかが4試合で結果が出てないとクビにしてたら、他のクラブから笑われますよ。
そして、選手からもフロントへの不信感が出るでしょう。
そうなると、現選手は移籍していき、他チームからも移籍してきてくれなくなるでしょう。
それは、監督やコーチ陣も同じです。
違約金もかかります。
お金の使い方に不信感が出て、スポンサーもいなくなってしまうかもしれませんね。
そうなると、ベガルタはより衰退していくでしょう。
これはゲームではありませんからね。
人の心情が会社を作り、人の働きが会社を大きくします。
短絡的な考えではいけません。