過去ログ倉庫
710084☆ああ 2023/08/23 19:02 (K)
>>710079 どこだよ
710083☆ああ 2023/08/23 19:02 (iOS16.6)
>>710077
?
710082☆ああ 2023/08/23 18:59 (iOS16.5.1)
>>710081
市民クラブで筆頭株主は絶対譲らないベガルタよりは可能性はあるだろ。
ベガルタの場合今の市民クラブ体制を無くして、取締役が他クラブより多数な状況を崩さない限り可能性は0。
710081☆ああ 2023/08/23 18:54 (iOS16.6)
>>710079
まず「どっかに買収されて」の可能性がベガルタより更にない。
710080☆ああ 2023/08/23 18:49 (iOS16.3.1)
>>710069
絶対だ言いきれてないあたり、期待してんの草
710079☆ああ 2023/08/23 18:46 (iOS16.5.1)
>>710069
ベガルタがJ1優勝よりも、みちのく仙台FCがどっかに買収されてJ1優勝する方が可能性高そう。
710078☆ああ 2023/08/23 18:41 (iOS16.6)
>>710076
高校生と大人じゃ違うでしょ
710077☆ああ 2023/08/23 18:31 (iOS16.6)
育英決勝からの路線バスin宮城は計算されてるな
710076☆ああ 2023/08/23 18:31 (iOS16.6)
>>710063
応援も含めてスポーツでしょ?
別に慶應がルール違反してたわけじゃないから批判する意味がわからない
なんならユアスタでのベガルタの応援すら否定されてる気分になるからそういう書き込みはやめていただきたい
710075☆ああ 2023/08/23 18:27 (iOS16.6)
>>710065
良い投手が卒業したら弱くなる高校とは違うよね。
710074☆ああ 2023/08/23 18:25 (iOS16.6)
>>710038
何回も優勝してるからじゃない?
710073☆他サポ 2023/08/23 18:23 (iOS16.6)
仙台育英の選手達が自分達の力を出せたならいいんだけどたぶんそうじゃないよね
さすがに3年間頑張ってきてこれは可哀想
710072☆ああ 2023/08/23 18:17 (K)
>>710050
去年同じ時期にユースが快進撃してたけど、ほぼ無視で育英育英だったね。ここの掲示板。
710071☆他サポ 2023/08/23 18:08 (SC-53B)
高校生が頑張ったので、ベガルタも頑張って下さい。
710070☆ああ 2023/08/23 18:02 (K)
慶応OBやらいい大人のおやじやジジイがやっきになって大はしゃぎ!冥土の土産の優勝見れたから良かったってことにしてやろうや。見ていて本当に哀れなだけ。仙台育英お疲れ様!
↩TOPに戻る