過去ログ倉庫
725563☆ああ 2023/10/06 09:55 (K)
おうよ!ww
返信超いいね順📈超勢い

725562☆ああ 2023/10/06 09:33 (iOS17.0.2)
男性
>>725552
お役所経営はこれだからね。スポンサーさらに離れるよ
返信超いいね順📈超勢い

725561☆ああ 2023/10/06 09:16 (iOS16.7)
明後日にはいわき!
返信超いいね順📈超勢い

725560☆ああ 2023/10/06 09:05 (K)
>>725558
昨年はコロナ化だから比較対象にならない
今年は声出しの応援も解禁されてこの数字はきついぞ
返信超いいね順📈超勢い

725559☆ぁぁ 2023/10/06 09:04 (iOS15.7)
男性
>>725549

七色の夢に染まるプリズム
空に架かる虹さえ敵わない敵わない敵わなーい

どういう意味なんだろ...
返信超いいね順📈超勢い

725558☆ああ 2023/10/06 08:59 (iOS17.0.2)
>>725556
入場者は昨季に比べて上昇してはいるんだから成績の低迷の観客動員減少が赤字には結びつかないと思います
現に平均11000人入ってるからね
赤字は2400万だから成績良かったら黒字になってた可能性は充分にある
けどスポンサー料マイナス1億5000万の方がヤバいというかここが根本的問題
着服の影響がここまで出るのは流石に、、、、
返信超いいね順📈超勢い

725557☆ああ 2023/10/06 08:47 (iOS17.0.2)
>>725542
行政に追い出されたら仙台市にはスタジアム建てられないんだぜ?知ってる?
返信超いいね順📈超勢い

725556☆ああ 2023/10/06 08:46 (Chrome)
磐田戦のあれはクラブ側の管理責任はもちろんあるけど同時に被害者であるとも言える
スポンサー料の着服は100%クラブ側のやらかしなのでどっちが影響あるかと言えば後者よな
収入減の同じくらい大きな理由にJ2でも勝てなくなったのがあると思うけど
返信超いいね順📈超勢い

725555☆ああ 2023/10/06 08:45 (iOS17.0.2)
>>725542
一応だけど使用料さえ払えば使用は出来るだろ
そもそも年間5000万くらい払える
あとベガルタ居なくなって困るのは泉区そして仙台市でしょ
5000万を軽く超える経済効果出してんだからたがだか5000万の投資痛くも痒くもないだろ
その程度でベガルタ追い出すメリットが無いんだよな
返信超いいね順📈超勢い

725554☆ああ 2023/10/06 08:43 (K)
男性
楽天イーグルスの話
今期コロナで落ち込んだ観客数回復が思わしくなく、シーズン途中で社長をも降格させて、集客増の為にB1の89s会長を強奪し新社長にした。ちなみに新社長は楽天野球団営業部長、J1神戸社長を努めていた方。
サッカーと野球の違いはあるが、プロスポーツに対するDNAが違いすぎる。
売上、利益に対する考えが違いすぎる。
返信超いいね順📈超勢い

725553☆ああ 2023/10/06 08:39 (iOS17.0.2)
>>725548
それもひとつの要素だけど1番大きいのは元社員の着服だろ
スポンサー料手渡しらしいしそこから抜かれてたって考えると出した側からしたら溜まったもんじゃないでしょ
サポーターの不祥事だけで1億5000万減少は流石に無理がある
返信超いいね順📈超勢い

725552☆ああ 2023/10/06 08:24 (iOS16.6.1)
サポーターのせいで赤字?
すごいクラブだ
返信超いいね順📈超勢い

725551☆ああ 2023/10/06 08:23 (iOS17.0.2)
男性
10年は昇格できない。j3降格もありえる
返信超いいね順📈超勢い

725550☆ああ 2023/10/06 08:21 (iOS17.0.3)
>>725549
そのフレーズはNDスタジアムのダービーを思い出してしまうので嫌い
返信超いいね順📈超勢い

725549☆ああ 2023/10/06 08:15 (iOS16.6.1)
>>725546
オーバーザレインボー🌈
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る