過去ログ倉庫
727337☆ああ 2023/10/10 09:51 (iOS17.0.3)
>>727334
いえ、他チームをリスペクトするサポーターのチームの方が強いということを悟ったのです。
727336☆ああ 2023/10/10 09:49 (iOS17.0.3)
法的手段に訴えるつもりなら、優勝?J1復帰?
詐欺罪で訴えてやれ。
727335☆ああ 2023/10/10 09:34 (iOS17.0.3)
男性
>>727331
またまだ沼は深いよ
727334☆ああ 2023/10/10 09:18 (Pixel)
うちのサポの威勢のいい他チームをばかにするような姿はどこ行った!やっぱ口だけだったか。j2甘くみんなよ
いくら調子が悪かろうがフロントがどうのより一生懸命応援しろや
727333☆ああ 2023/10/10 09:01 (iOS17.0.3)
ゴールを決めたことがない選手は全員クビにして。
まずは林と小畑。
727332☆ああ 2023/10/10 09:00 (iOS17.0.3)
>>727331
サポーターはわかってるんだけどわかってないのは上層部。
赤字の責任をサポーターに持ってくるくらいだから、J1に上がるチャンスが消失したのもサポーターのせいにしそう。
727331☆ああ 2023/10/10 08:58 (iOS16.6.1)
J2他サポ
これがJ2の沼です。恐ろしさが分かりましたか?
727330☆ああ 2023/10/10 08:49 (K)
>>727328
株主の多さが悪さしている?
ある株主さんに、この投稿見せておきますよ。どの様な感想を持たれるか、楽しみです。横の繋がりも有るのでどうなるか?
727329☆Veg☆ 2023/10/10 08:43 (iOS17.0.3)
なんで前にパスを出せないの?
対策はまずそこからだと思う。
727328☆ああ 2023/10/10 08:28 (iOS17.0.3)
>>727297
結局株主の多さが悪さしてんだよな
取締役に名を連ねているカメイさん東北電力さんって正直ベガルタのためになにをしてるのか全く分からない
今、名を連ねている取締役の方々が大多数の株を保有しているのは確かだと思うんだけど
この2社に限っては長く株主を務めてるって事しか分からない
スポンサーには入ってるけどセブンやdocomoなどの位置だし経営に口出せるようなスポンサー料出してるとは思えないんだよな
木下グループ、アイリスそして行政の3頭体制の市民クラブにしてほしい
経営に口出せる小株主多すぎる
どうせそのぐらいの少株主ならベガルタよりも自社を優先するのは目に見えてるしちゃんとした決定権のある大株主を作るべきだよな
727327☆ああ 2023/10/10 07:49 (iOS17.0.3)
>>727297
つまり株主が多すぎるのが問題なんですよね
多分だけどアイリスさんから社長って言うのが消えたのもそう言ったいち株主が力を持つのを嫌った結果だと思います
727326☆WWW 2023/10/10 06:40 (K)
あまりにもスポーツには興味の無い役員が多すぎると思う。
ベガルタ仙台創立の時のような盛り上がりが感じられない。
727325☆ああ 2023/10/10 06:20 (iOS16.6.1)
>>727323 は?
727324☆ああ 2023/10/10 06:16 (iOS16.7)
秋田行くのが楽しみ!
727323☆ああ 2023/10/10 06:10 (iOS16.7)
>>727322
そしたら貴方も信者ってなるじゃんw
↩TOPに戻る