過去ログ倉庫
734875☆ああ 2023/11/09 13:51 (iOS17.0.1)
>>734865
俺は適正ポジションは郷家と同じだと思ってる
734874☆ああ 2023/11/09 13:48 (K)
男性
虚しい
今朝の地元ラジオで、学院大泉キャンパス跡地のことを称賛していました。学院は空き地の有効利用、ベガルタは泉地区の活性化で地域貢献。両者winwinだそうです。その後NHKTVでマイナビ仙台の外国人獲得戦略について、東南アジア、欧州などしっかりスカウティングしているのは、本社サイドから世界戦略の一環で知名度アップの為でもあるらしい。
男子部を譲渡していれば。
734873☆ああ 2023/11/09 13:47 (iOS17.0.3)
>>734871
ガチかよ、、
734872☆ああ 2023/11/09 13:38 (iOS17.0.3)
>>734871
どこ情報?
734871☆ああ■ 2023/11/09 13:37 (K)
ウチは村上氏の昇格が濃厚だし
734870☆浦和 2023/11/09 13:33 (iOS17.1)
俺の予想だけど、うちから右サイドバックの馬渡が移籍してくるかもよ?
734869☆WWW 2023/11/09 13:30 (K)
降格した監督取っても監督自身変わるものではない。
また同じ末路をたどるだけ!!
734868☆ああ 2023/11/09 13:29 (iOS15.7.9)
>>734861
いらんねん
何度もいわせないでくれ
734867☆ああ 2023/11/09 13:29 (iOS15.7.9)
>>734864
鳥栖みたいに次から次へと若手でてくると良いんだけどな。だけど出てきたたびにどんどん移籍されるのもなんだかなってなる。
734866☆ああ 2023/11/09 13:28 (iOS17.0.3)
>>734864
それで移籍金取れば良くね?
それでブランド作ってドルトムントみたいになろうや
734865☆はむ 2023/11/09 13:23 (SC-51A)
加藤が年1のゴラッソ決める度にいつも思うんだけど、ポジション適性センターフォワードじゃないの?
単騎での突破力もクロス精度もないし、サイドハーフとしては正直戦力外だと思うけど、2トップの片方で観てみたい。
734864☆ああ 2023/11/09 13:21 (iOS16.6.1)
>>734829
若手選手を育成したところで金がなければ他の金満に取られるだけって鍋に警告されたろう
取られたくないんならうちも規模をデカくするしかないよ結局
734863☆ああ 2023/11/09 13:18 (iOS17.0.3)
>>734862
ベガルタ時代となんも変わらんって意味
734862☆ああ 2023/11/09 13:13 (iOS17.0.3)
>>734861
原崎渋谷の大宮見てみたけどベガルタとなんも変わらん
734861☆ああ 2023/11/09 13:11 (iOS17.0)
原崎帰ってくるか...?
↩TOPに戻る