過去ログ倉庫
738077☆ああ 2023/11/15 15:06 (iOS17.0.3)
>>738074
そもそも単年契約だったら北野さんはあまりにも、、、、
普通に考えて移籍するとしてもかなりの移籍金は必要になると思うからどっちに転んでも悪い話ではないと思う
738076☆ああ 2023/11/15 15:03 (iOS15.8)
>>738072
それやめたのヘブンだけだろ。
738075☆ああ 2023/11/15 15:01 (iOS17.1.1)
>>738070
なんで伸び代のある選手が安く取れると思える?
738074☆ああ 2023/11/15 15:00 (iOS17.0.3)
>>738073
みんな2年契約なってる
738073☆ああ 2023/11/15 14:58 (iOS17.0)
>>738071
そうなのか、、
淡い期待を抱いてしまった
738072☆ああ 2023/11/15 14:56 (K)
男性
>>737802
みちのくダービーやめたんじゃなかったの?
738071☆ああ 2023/11/15 14:54 (iOS17.0.3)
>>738069
昼間にも言ったけどトランスファーマルクトは発表されてないような契約年数とかの情報は全員一律なんだぜ?
738070☆ああ 2023/11/15 14:52 (Chrome)
こんな成績で終わってるのに大半の選手を残す案はいらない
なんなら総取っ替えでもいいくらい
やれる選手で組まないと誰が監督でも同じ
ルメールでも駄馬は勝たせられない
高く売れる選手は出す
延びしろのある選手を安くで獲る
738069☆ああ 2023/11/15 14:51 (iOS17.0)
てか郷家って契約満了は再来年の1月なんだね。
とりあえず来年は残ってほしい。
738068☆クラッシュ 2023/11/15 14:48 (SO-51C)
>>738055
長いシーズン見据えて走るサッカーは持たないのかと思ったのかもしれない
真相は闇の中
それで結果が伴わなければ元も子もない、とも思うし
738067☆ああ 2023/11/15 14:38 (iOS16.6.1)
>>738060
ほんとそれ。必死に走らないし、気持ちが入ってない選手がマジで多すぎた
738066☆ああ 2023/11/15 14:35 (iOS16.0.3)
MJありがとう。
にしても、毎年なんだかんだ怪我人多すぎだ。
学院キャンパスに移動して、今までより選手に負担掛からず伸び伸びと出来たら良いね。
某銭湯でコンディション調整してる選手も沢山いたし、そろそろクラブハウスで身体面のところを不自由なく調整出来るようにしたい。
広報カメラとかで見る限り、ミーティングルームも食堂もトレーニングルームも狭くて窮屈そう。
町田は先ずはクラブハウスから改革を進めたし、少し前だと川崎なんかも。
738065☆ああ 2023/11/15 14:31 (iOS15.8)
一派と言わず
十把一絡げで一掃しよう
なんつってぇ〜
738064☆ああ 2023/11/15 14:28 (iOS17.0.3)
>>738060
北野一派じゃね?
738063☆ああ 2023/11/15 14:28 (iOS17.0.3)
>>738059
エヴェだったんだろうけどそもそもタイプが全然違うんだよな(強化部の失態)
途中加入の長澤とかぴったりだったんだろうけどそもそもその時にはもう伊藤さんはいないっていうね、、、、
そう考えると庄子さんは目利きはやっぱあると思うわ
ボランチに長澤みたいなのは欲しかったしね
伊藤サッカーに長澤いたらもっと機能してたのか見てみたかった気はする
↩TOPに戻る