過去ログ倉庫
738047☆クラッシュ 2023/11/15 13:14 (SO-51C)
伊藤さんのサッカーの完成形は見てみたかったけど、プロセスが理解出来なかったのは事実だな
2022の最後の2試合のサッカーを突き詰めて貰えれば良かったんだけど…
738046☆ああ 2023/11/15 13:01 (iOS17.0.3)
>>738037
今まで監督として実績のあるコーチって誰かいたっけ?
738045☆ああ 2023/11/15 12:59 (Chrome)
選手より先にコーチ陣から3人も退団リリースって珍しいな
ゴリさんの意向で代わりに代表スタッフ連れてきてくれたら熱いんだけど
738044☆ああ 2023/11/15 12:57 (SCG08)
2011年の堅守は見事だったよね。
ぶっちゃけ、自陣に張りつけにされていても、どんなにボールを保持され続けてもみんなが体張ってリスクマネジメントを徹底していたから失点する予感が全くしなかった。
いまは相手にちょっと攻めこまれただけで心臓が何個あっても足りないくらい。
タラタラ帰陣するし、責任逃れのその場しのぎパスとクリアしかやらないために、なにもかもが中途半端。
738043☆ゴールドの血に入れ替え 2023/11/15 12:51 (iOS17.1.1)
戦術
パルプンテサッカー
相手に効かず味方に…
738042☆ああ 2023/11/15 12:45 (iOS15.8)
浦和が新潟のGK小島の獲得を正式オファー。10月の代表の合宿にも招集された。
浦和は相変わらず他クラブの戦力落とすのに必死だな。
738041☆ああ 2023/11/15 12:42 (iOS17.1.1)
>>738036
アキラさんのサッカーは簡単にいうと「試合中に相手を混乱させるサッカー」。
しかし、それ以前に自分たちが混乱することを想定してなかった。
738040☆ああ 2023/11/15 12:38 (iOS17.0.3)
>>738029
怪我人多いし堀さんになって前半は闘えるのに後半スタミナ不足でジリ貧になっていってたしベガルタには合わない
738039☆ああ 2023/11/15 12:37 (K)
誠に残念ではあるが、選手生命には限りがあるから移籍するのはしかたがない。
だが、できる限り移籍金がベガルタ仙台に入る枠組みで移籍していただきたい。
738038☆☆ああ 2023/11/15 12:36 (K)
>>738036
サッカーで飯食ってる選手達が理解できてないんだから、サポーターが分かる訳かない
738037☆ゴールドの血に入れ替え 2023/11/15 12:32 (iOS17.1.1)
コーチ陣総入れ替え
当然新しい監督コーチ陣、スタッフが決まっているからの退任だと信じたい。
確かにコーチ陣の名前見てても、OBだから…?で本人も言ってるように大した実績残してないのに…コーチ?笑もあった。コーチとしての実績、監督としての実績(降格の実績では無くね)ある方の発表を待ってます。そしてこの監督なら…と選手が集まるようなら来シーズンまた期待してワクワクしながら開幕を待ちたい。今年の開幕前ように…涙
738036☆ああ 2023/11/15 12:30 (iOS16.6.1)
結局、「アキラさんのサッカー」とは何だったんだろうか。今日の河北読んでも全くわからなかった。
738035☆ああ 2023/11/15 12:26 (iOS15.8)
>>738029
ベガルタ仙台って怪我人が何気に多い気がするからこれは仕方ないのではと思ってしまう。
738034☆ああ 2023/11/15 12:26 (iOS16.7.2)
鎌田は鳥栖みたい。
738033☆ああ 2023/11/15 12:25 (iOS15.8)
>>738031
今シーズンもだけど様々なことがあって、選手の気持ちがベガルタにない、もしくはなくなってしまったのなら移籍はやむなしだと思う。お互いに幸せにはなれないからね。遠藤みたいにどのクラブでプレイしても気持ちる選手が残って新たに移籍してくる選手たちと気持ちをともにできると良いのかと思います。新陳代謝良くしておかないとクラブとして立ち行かなくなると思うので。
↩TOPに戻る