過去ログ倉庫
738017☆ああ 2023/11/15 12:03 (iOS17.0.3)
庄子さん大ナタ振るってんなぁ
738016☆ああ 2023/11/15 12:00 (K)
キビシー財津一郎
738015☆ああ 2023/11/15 11:59 (iOS15.8)
>>738009
ポーランド戦かな雨で酷かったけど前半終わりに森山監督が選手に檄飛ばしてた記事あるよ。アルゼンチン戦、前半酷かったけど後半の試合展開みると修正力も高い。クラブ率いるのは初だとは思うけど…初でも黒田ゼルビアは優勝昇格した。これまでベガルタが選んできた渡邊晋監督以降の監督たちよりはかなりかなりかなりマシだと思うぞ。
738014☆ああ 2023/11/15 11:55 (iOS17.0.3)
>>738009
そもそも練習で厳しく直接指導するのはコーチなんだよね
738013☆ああ 2023/11/15 11:54 (iOS17.0.3)
>>738011
逃げられなかったコンサドーレ、、、、
野球に比べてサッカーは集客がかなり劣るから自前で建てるなんてほぼ不可能なのよね
738012☆ああ 2023/11/15 11:49 (K)
平成令和のヌクヌクチンタラ世代だよ
738011☆ああ 2023/11/15 11:48 (K)
>>738007
主な使用者はベガルタ仙台だと思う。
それに、お金がない市がお金を負担しても施設利用料で回収できないことも問題だと思う。
札幌ドームは市か大金払って整備して、ファイターズからいろんなやり方で回収する計画を立てていたけど、逃げられたら悲惨だし。
仙台市が、ちゃんと施設運営計画を立てていることを期待します。
普通は、民間資金導入とか民営化の方向、すなわち、オーナー企業の支配下にして、費用を負担してもらう方向になると思う。
738010☆ああ 2023/11/15 11:42 (K)
>>738009
昭和の体育会系部活ですか?
738009☆ああ 2023/11/15 11:39 (iOS16.6.1)
決まったわけじゃないけど、新監督森山さんで大丈夫?もっと厳しめの監督じゃないと今の選手達まとまらないんじゃないか?
738008☆あああ 2023/11/15 11:38 (iOS17.1.1)
男性
>>737998
ヘブンの構成員の身上把握などしているのだろうか
738007☆ああ 2023/11/15 11:20 (iOS16.7.2)
>>737973
ユアスタの老朽化で行われる訳で他の団体も使用しておりベガルタだけの為に金をかけるのではないでしょう。
738006☆ああ 2023/11/15 11:15 (iOS17.1.1)
阪神とかオリックスは監督が変わって、メンバーが
大きく変わらない中優勝した。
スポーツは監督が重要なのかと思う。
もし、今年のメンバーで監督が違ったら、走り回って
アクティブなサッカー見れたのかな。
スポーツは難しい。だから面白い。新監督に期待し
ています。
738005☆ああ 2023/11/15 11:10 (iOS16.7.1)
>>738002
そんなこと言ってられるの大企業か公務員くらいだから。
738004☆あああ 2023/11/15 11:04 (iOS16.6.1)
出禁の総期間と現場に居る時間どっちが長いんだろ(笑)
ヤ◯ザの懲役みたいに行けば行くほど偉くなんのかな。
738003☆ああ 2023/11/15 11:01 (iOS16.6.1)
これから主力選手の移籍が相次ぐだろうが、それもいいと思ってる。だってJ2で16位、リーグ中に6位以内に入ったことがないチームなんだから。とにかく変わらなきゃダメだ。選手も監督も戦術も。生まれ変われ。
↩TOPに戻る