過去ログ倉庫
737987☆ああ 2023/11/15 08:55 (iOS17.0.3)
>>737986
あそこ基本的に公表されてない情報は適当なんだよな
市場価値も欧州の選手ですらおかしいとかあるからJリーグの選手で信憑性なんかあるわけがないんだよな
737986☆ああ 2023/11/15 08:52 (Chrome)
>>737983
たぶんトランスファーマルクト見てるんだと思うけど新卒の陸空が1年契約になってたりあてにならんぞ
ベガルタが公表してない情報どうやって知ったの?って話でもあるし
737985☆ああ 2023/11/15 08:44 (iOS17.0.3)
>>737981
梁と林は理解できるけど学は分からん
737984☆ああ 2023/11/15 08:43 (iOS17.0.3)
>>737983
あのさベガルタ側から契約年数に関しては何も公表されてないのに何故それが本当の情報だと思うの?
737983☆ああ■ 2023/11/15 08:38 (iOS16.1.1)
>>737980
移籍市場サイトで公表されてるよ
737982☆ああ■ 2023/11/15 08:37 (iOS16.1.1)
>>737980
移籍市場サイトで公表されてるよ
737981☆ああ■ 2023/11/15 08:35 (iOS16.1.1)
スポンサー様の影響で名のある選手を獲得しないといけないのはきつい
元日本代表クラスを獲得しなければいけないのを無くさないと無理
普通の強化担当なら梁も林も学も獲らない
金を出すが現場に口も出すスポンサーはいらない
737980☆ああ 2023/11/15 08:30 (iOS17.0.3)
>>737960
20歳の時に完全移籍で強奪したのに2年契約しかしてなかったら流石に笑う
737979☆ああ 2023/11/15 08:29 (K)
男性
>>737971 残念ながら、最初からです🤣
737978☆ああ 2023/11/15 08:26 (K)
今朝の河北の振り返り検証なんだかなぁ
737977☆ああ 2023/11/15 08:14 (iOS17.0)
今シーズンは心に余裕が無さすぎた
737976☆ああ 2023/11/15 08:11 (Chrome)
>>737945
S級ライセンス取るくらいだしやっぱり監督やってみたいんじゃない?
引退後ベガルタの広報についた人らはS級持ってないし
737975☆ドメサカ 2023/11/15 08:09 (Chrome)
この頃は期待値MAXだったのに。
737974☆ああ 2023/11/15 08:03 (K)
男性
閉塞感を打開してください
30周年にJ1に戻らないのか。育成型にする?
ハンドレッド創立時、不足金2億引っ張た(東日本ハウス)のは、県と河北、カニトップもアイリスも県と河北。
この閉塞感を打開するのは県(村井知事)と河北しかない。
737973☆ああ 2023/11/15 08:01 (K)
>>737968
ユアスタ改修費やスタジアムパーク構想実現コストを考えると、ここ数年で仙台市は負担し続けられなくなる。
プロサッカーチームのために多額の市税を投入しても、それに見合う税収リターンが無いからね。
ユアスタや公園の整備はまったなしだし、より多くの民間資金導入に踏み切らざるを得ない。
ベガルタ仙台を民営化すれば、市にはユアスタ等の施設利用費が入ってくるし、泉中央エリアが賑わうなら、地下鉄その他も潤う。
秋春制が決まる頃には、動きがあってもおかしくない。
↩TOPに戻る