過去ログ倉庫
739393☆ああ 2023/11/19 12:13 (K)
>>739390
論点はそこではないです。
若手主体で数年我慢すれば果実にありつけるという発想が前時代のJリーグなら通用しますが、今は厳しいですよね。
返信超いいね順📈超勢い

739392☆ああ 2023/11/19 12:05 (K)
お金を使って強くなっても面白くないってのは完全に時代に取り残されたマインドだと思いますね。

現実的に町田のような強化の仕方はできないのでしょうが、プロクラブとして上を目指すのなら金を掛けて強化してJ1に上がり、定着を目指す以外はじり貧な未来しか無いのが現状。Jリーグも下の取り分を上に割り増すプレミア化の方針ですしね。しかしサポーターに本当の所は言えませんよね。
返信超いいね順📈超勢い

739391☆ああ 2023/11/19 12:03 (K)
>>739384
皆川、ハーフナーとか元代表でデカいのに興味があるんだろうな。
大迫クラスじゃないと認めません
返信超いいね順📈超勢い

739390☆ああ 2023/11/19 12:02 (K)
>>739389
実績あるベテランさえ取ればJ2残留くらいは出来るだろうとか思ってるのが、まさに今年のベガルタを象徴したテンプレ的な考え方だね。
返信超いいね順📈超勢い

739389☆ああ 2023/11/19 11:56 (K)
若手主体で数年我慢と言われても、J3降格しそうになったら慌ててベテラン取るの?それとも我慢ってのはJ3降格も含まれてるの?
返信超いいね順📈超勢い

739388☆ああ 2023/11/19 11:45 (K)
男性
もう、清水大明神やテル、ザイの現役時代を知らないサポーターがいて不思議じゃない。俺も60代になり、頭柔らかい振りすることが多い。
ベガルタ経営者も民営化そして若返りしないと、遅れてく。
サッカークラブ経営のプロ庄子GMに、若い社長役員学生教わりながら。
民間の89ersやイーグルスの方が企画力あるよ、手作り感あるし。ベガルタは外注ばっかり、他人が考えた企画バレバレ。
返信超いいね順📈超勢い

739387☆ああ 2023/11/19 11:35 (K)
生え抜きの若手を育てましょうって20年前に降格した時もそう言われて、その後新卒で来た梁や関口や富田や広大が育ち、約5年後に昇格を果たしたけど、今その時に匹敵する新人を獲得できたとしても、活躍したら1,2年で引き抜かれる時代だからな。
返信超いいね順📈超勢い

739386☆ああ 2023/11/19 11:26 (iOS17.0.3)
>>739384
無視しましょう。今年から定期的に書き込んでるから。
返信超いいね順📈超勢い

739385☆ドメサカ 2023/11/19 11:15 (Chrome)
昨日のスポルたんでテル氏は

レンタル選手に頼るんじゃなく育成に

シフトしたほうがいいって言ってましたね。

安上りだからレンタル契約のほうが好まれるのかしら。

育った頃に他のクラブに奪われることも頭の中に

入れて、より多くの若手を積極的に試合で使って欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

739384☆ああ 2023/11/19 11:12 (K)
皆川を呼び戻せ等と書いてる奴、冗談だよね(笑)
返信超いいね順📈超勢い

739383☆ああ 2023/11/19 10:59 (iOS17.1.1)
ところでキミらが「期待の選手だ」とここであげて、本当に期待通りの活躍をしてくれた選手って誰だと思うの?
返信超いいね順📈超勢い

739382☆ああ 2023/11/19 10:41 (iOS17.0.3)
田中GMも懐かしい
返信超いいね順📈超勢い

739381☆竹一 2023/11/19 10:38 (iOS15.7.9)
男性
>>739124
マルコスに関しては千葉直樹氏がなんかで『来日して直ぐの練習の時は微妙?』ってたけど見事活躍してくれましたね!
返信超いいね順📈超勢い

739380☆ああ 2023/11/19 10:38 (Chrome)
>>739376
フィジカルは明らかにおかしかったもん
あと、分析担当もろくに分析できてなかった
返信超いいね順📈超勢い

739379☆ああ 2023/11/19 10:21 (K)
小長谷GMはサンタナをよんだよ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る