過去ログ倉庫
741695☆あーあ 2023/11/27 15:44 (iOS17.1.1)
次の監督が森山って言ってた人凄いな
なぜ知ってた?
741694☆ああ 2023/11/27 15:43 (iOS17.1.1)
もうバスは囲ませない
741693☆ああ 2023/11/27 15:43 (Safari)
>>741663
いくぜー
741692☆ああ 2023/11/27 15:43 (iOS16.7.2)
マジで氣田や大夢より情滋移籍が痛い。
残ってくれ。
741691☆あー 2023/11/27 15:43 (SOG04)
森山監督、ベガルタを希望の持てるチームにしてください。育成と昇格、二兎を追って両方成し遂げられれば、最高で〜す。
兎に角、長く監督を続けて欲しいものです。
741690☆ああ 2023/11/27 15:39 (iOS16.7.2)
氣田は移籍するべき。
大夢も止めない。
中島は残れ。
741689☆ああ 2023/11/27 15:36 (iOS17.1.1)
いよいよ森山佳郎政権のはじまりですね。
一年二年で監督を交代してきたベガルタ暗黒時代はもう終わり!
これからは森山佳郎監督の下、長期政権を!!
741688☆ああ 2023/11/27 15:35 (iOS17.1.1)
郷家選手の契約更改、森山監督の就任とまだ微風だけど明らかに良い風が吹いてきてる
この2人のコメントを聞いて一度は切れかけた気持ちを考え直し、もう一回ここで昇格を目指そうと思う選手が増えてくれる事を願ってる
741687☆あれれ 2023/11/27 15:34 (K)
>>741684
j1昇格を我慢するだと!?1年でも早くJ1だろ。昇格するまで目標はあくまでJ1昇格。毎年最前を尽くすのみ。
741686☆ああ 2023/11/27 15:33 (iOS16.2)
今までのクラブは短期的に結果が求められるチーム作りだった。サポーターは我慢弱いと言うが、主力がレンタルばかりではそうなるのも仕方がない。
庄子GM、社長、森山監督の口からはっきりと「育成」の2文字が聞けた。長期的なスパンで強いチームを作ろうとしてくれるんだから、それなら多少時間がかかっても応援しがいがある!ベガルタは生まれ変わるぞ
741685☆もち 2023/11/27 15:29 (K)
ノリオはこないのかー?
741684☆ああ 2023/11/27 15:29 (iOS16.6.1)
>>741681
昇格まで数年我慢するつまりならキダや中島はj1に移籍すべき
741683☆WWW 2023/11/27 15:28 (K)
選手の成長が見られる森山ベガルタ仙台
楽しみにしてます。
741682☆ああ 2023/11/27 15:28 (iOS16.7.2)
ゴリさん、ようこそ!
生活の一部、喜びを全身で表現するサッカー好きのサポーターばかり集まるチームに!
741681☆ああ 2023/11/27 15:27 (K)
氣田、中島。ハンコ押せよw
↩TOPに戻る