過去ログ倉庫
744049☆ああ 2023/12/05 11:32 (iOS17.1.2)
>>744048
今でも仙台愛があるようなレジェンドなのに財前を知らない人がいると腹が立つなぁ
744048☆ああ 2023/12/05 11:30 (K)
>>744025
今も宮城で中学年代のクラブを立ち上げて、そこからベガルタユースに巣だった選手もいるので、間接的にベガルタに貢献しています。
744047☆すん 2023/12/05 11:28 (SO-41B)
中島元彦は良い選手である以上に
愛されキャラだからね♪
応援したくなる選手なので残って!
744046☆ああ 2023/12/05 11:26 (iOS17.1.2)
>>744045
松崎なんか上手くいかないとあからさまに態度に出るからベガルタなんかでプレーしたくないんじゃないかって思える
慕って来たはずの監督も入団する頃には居なくなってたし、、、
744045☆あう 2023/12/05 11:25 (K)
浦和がレンタル移籍中の松尾に復帰要請!!
ということは期待していいのかな?
744044☆ああ 2023/12/05 11:14 (iOS15.8)
謝恩パーティー庄子さんの挨拶
チームを代表しては庄子春男GMが壇上に上がった。「シーズンを振り返って『なんで勝てないんだろう?』と振り返ったときに理由が1つ2つじゃなかった。体力面、技術面、精神面、戦い方、チームの編成いろんな部分で反省する部分があった」と総括。来季に向けては「当然勝ちにはこだわっていきますが、育成も着手していきたい」と断言。「平均年齢も非常に若くなる編成を組んでいて、本当に厳しいシーズンになると思いますけど目標はJ1昇格。若い選手と力のある中堅、ベテラン選手の力が加われば、必ずや目標に手が届くと確信しています」と来季の躍動を誓った。
744043☆ああ 2023/12/05 11:14 (iOS17.1.2)
>>744039
マイナビは苦言を呈していたけど田中さんは
負けに不思議の負けなし。失敗には必ず改善できる問題点がある。来年は必ず挽回し、いつまでも誰もが応援したくなるチームであってほしい
って言ってるからサポが怒るのも理解してそうだけどね
744042☆ああ 2023/12/05 11:09 (iOS17.1.2)
>>744036
ボルジェスとチアゴネーヴィスも今考えるとかなりやばい
ボルジェスなんて完全移籍でベガルタが所有してたんだよなぁ
まぁその影響かは知らないけど約90%減資とかいうとんでもない事したんだけどさ
744041☆ああ 2023/12/05 11:01 (iOS16.6.1)
>>744040
香川も奥埜も清武もみんなベテランで稼働率怪しいからな
まあ他のチームが中島欲しがる可能性も高いからあまり期待しないほうがいい
744040☆ああ 2023/12/05 10:57 (iOS15.8)
ヴェルディのMF中原(27)セレッソへ帰還
最終戦までの6試合で4得点
7月23日から最終戦までスタメンでほぼ
フル出場。16試合で5得点
ベガルタの中島は残留じゃね?
744039☆ああ 2023/12/05 10:56 (iOS16.6.1)
木下さんは仙台開拓中だけどスポンサーしてるクラブがあんなに問題ばかり起こしてたら地元でもスポンサー企業としてイメージ悪くなる可能性もあるからな
問題起こしたやつらはもちろんだけどその後のクラブの対応があまりにもやばすぎるからな
決め手はあの弾幕じゃねえの?
744038☆ああ 2023/12/05 10:56 (K)
>>744035
よろしい、ならば3トップだ
744037☆ああ 2023/12/05 10:54 (iOS17.1.2)
強化部長に足立さん来るのかなって期待したけどJリーグの上層部に行くんだね
744036☆ああ 2023/12/05 10:45 (iOS17.1.2)
そんな財前をなぜ仙台が取れたのか。
それこそ清水監督の人脈と人徳。
だからこそゴリさんと庄子さんに期待するのさ。
744035☆マンボ 2023/12/05 10:44 (iOS17.1.2)
山田はワントップだとマジで収まらんしツートップだと距離感遠くなるし結論いらないな
↩TOPに戻る