過去ログ倉庫
747534☆ああ 2023/12/17 14:06 (iOS16.6.1)
育成して土台作るから10位以内でオッケー

10位

郷家や内田など主力選手移籍
木下さん撤退、アイリス減額、その他スポンサー様撤退

そういう未来もあることをお忘れなく

育成しつつ昇格を一年ごとに本気で目指さないと
返信超いいね順📈超勢い

747533☆ああ 2023/12/17 14:02 (iOS16.6.1)
どう思おうが、個人の感想でおわるんだが、大山さん、木下さんがついてるのにも関わらず育成するか、10位以内だったら上出来とかありえんだろ

それはいわきとか秋田とか群馬みたいなクラブ規模のチームが目標とする順位であって

うまく庄子の言葉でコントロールされてるやつあるな

木下さんや郷家とかはそんな何年も待ってくれないと思うけどな
返信超いいね順📈超勢い

747532☆ああ 2023/12/17 13:59 (iOS15.8)
>>747529

難航難航って
毎日毎日飽きずによく同じコメントできるものだ
そんなに難航好きなら
自分の身体にでも軟膏塗っとけよ
気の済むまで軟膏塗りたくれよ。
返信超いいね順📈超勢い

747531☆ああ 2023/12/17 13:45 (K)
>>747528
普通にナベ擁護が多数派だったし
ナベでは限界論は一部だったんだわ

そして対経営に関しても
ナベの意見に同調する人が多かったんだわ

自分だけは違ってたぜアピールしたいんだろうが
事実をねじ曲げないでほしいんだけど
返信超いいね順📈超勢い

747530☆ああ 2023/12/17 13:42 (iOS17.1.2)
アイリスさん•木の下さんの件で安心したから、もうこのまま年越しでも良いんじゃねぇかなぁ?
返信超いいね順📈超勢い

747529☆☆ああ 2023/12/17 13:39 (K)
>>747502
複数年切れであろう中山が更新している時点で、FWは難航しているんだろうな
返信超いいね順📈超勢い

747528☆ああ 2023/12/17 13:36 (iOS17.2)
>>747520
いや普通に経営陣に文句言ったんだから切られるのは当たり前
それで経営陣側に付いてたのがサポなんだからどうしようもなかった
ナベに同調し経営陣にサポも文句言ってたら市民クラブは辞めてたかもしれないし何にせよ気付くのが遅過ぎるんだよな
返信超いいね順📈超勢い

747527☆ああ 2023/12/17 13:27 (iOS17.1.2)
男性
>>747526若手主体メンバーで
10以内に入れれば十分
返信超いいね順📈超勢い

747526☆ああ 2023/12/17 13:18 (K)
>>747516
まぁ森山さんも新人だし、黒田さんの成功を見てイケるって思ったんだろうけど、過度な期待はしない方が良いよ。今いる若手選手が主力になって10位以内くらい行けたら大成功だよ。
返信超いいね順📈超勢い

747525☆ああ 2023/12/17 13:17 (iOS17.2)
マイナビとかマイナビ板にかけよ
返信超いいね順📈超勢い

747524☆ああ 2023/12/17 13:10 (iOS16.3.1)
>>747520
もうええて。いつまでも長ったらしくネチネチ女々しいな。
いつまでも過去振り返らないで前向きや。
返信超いいね順📈超勢い

747523☆まさか 2023/12/17 13:01 (K)
今季は選手層より、監督コーチらの大事さを痛感した年だったので、森山監督就任が一番期待してます。
返信超いいね順📈超勢い

747522☆ああ 2023/12/17 13:00 (K)
>>747451

夏の補強枠を2〜3残すことを考えて、あと5〜6人が継続してくれるのでは。
01小畑、07中島、10梁、13山田、18氣田、32鎌田あたりかな。
ということは、追加の外国人を除けば今年と同じメンバーだ!。
返信超いいね順📈超勢い

747521☆ああ 2023/12/17 12:53 (iOS17.1.2)
マイナビ仙台準々決勝進出。
来年1月14日 広島レジーナと対戦(広島一球)
返信超いいね順📈超勢い

747520☆ああ 2023/12/17 12:52 (iOS17.1.2)
J1で安定の中位をキープした渡邊監督
各地の才能ある若手を集め、才能を開花させた渡邊監督
タマの時代にはレーン戦略で、次季には必ず上位に行けると思えるような完成度を高めたが、次々に金満クラブに刈られた。

そもそも、渡邊監督を切ったの誰だったのか?
サポーターの一部にも、「渡邉では強くなれない」という声もあったけど。
 結果がこの惨状!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る