過去ログ倉庫
748145☆ああ 2023/12/19 05:34 (iOS17.1.2)
>>748143
得点王ってこと純粋なストライカータイプかな。
4部とはいえサッカー王国のストライカーは来てくれたら楽しみですな。
748144☆ああ 2023/12/19 04:42 (iOS16.7.2)
>>748143
よく見てるね。
748143☆ああ 2023/12/19 04:23 (Chrome)
エロン・サントスっていう今季ブラジル4部得点王の選手がJリーグに移籍するって記事が海外で出たらしい。
この選手ベガルタとマテウスモラエスのインスタを謎にフォローしてるんだよね。
なんかウチに来そうな匂いがぷんぷんするわ。
748142☆ああ 2023/12/19 04:19 (Chrome)
>>748140
残る前提で草
748141☆ああ 2023/12/19 04:14 (K)
同じクラブで16年背番号10をつけた選手って世界的にも珍しいんじゃないかと思ったが、福岡の城後も今年で16年目だったわ
748140☆ああ 2023/12/19 04:08 (iOS17.1.2)
>>748137
中島は7から変えないでしょ
748139☆ああ 2023/12/19 02:24 (iOS16.7.2)
あえて言いますが適性があったら指導者としてまたお願いします。
748138☆ああ 2023/12/19 02:23 (K)
いつになるか分からないけど
梁勇基トップチームコーチ就任のお知らせ
この通知が来ることを楽しみにしてる
748137☆さば 2023/12/19 02:16 (iOS17.1.2)
できることなら梁と一緒にJ1に戻りたかった。
順位をつけるのはおかしなことかも知れないけど、歴代の在籍選手のNO.1は間違いなく梁です。長い間、ベガルタ仙台のためにプレーしてくれて、ありがとうございました。偉大な10番を次に背負えるのは中島か郷家だと思う。
748136☆あああ 2023/12/19 01:58 (K)
男性
洋介とラジオやってた頃はまだ洋介の方がメイン扱いだったな。
ジェフに入団できずに練習生からよく這い上がってきたよ。
慣れないWB、親方のブラジル人任せの攻撃、そんなときを経てどんどん力を付けてリーグでも屈指の好選手になっていった姿は忘れられない。
地球儀持って南アフリカを指差して会見までしたのにW杯出られなかったのは悔しかったろう。
ほんとうにレジェンドだ。梁勇基、最高の選手だった。
748135☆ああ 2023/12/19 01:18 (K)
梁の前に仙台で背番号10つけたのが2005年の財前まで遡るのすごいな。
748134☆おゆ 2023/12/19 00:49 (K)
ベガルタ30周年記念イベントは、梁の引退試合だな!
748133☆ああ 2023/12/19 00:47 (iOS16.5.1)
郷家、鎌田、中島
この3人なら誰が10番つけても納得する。
748132☆ああ 2023/12/19 00:31 (iOS16.7.2)
梁ありがとう。
748131☆ああ 2023/12/19 00:25 (K)
山形サポです。
ダービーん時は、常に厄介な選手だった。
んでもいないとそれもそれでつまらなかった。
いくらライバルの選手でも、サッカーを愛する者として常に見ていた選手が引退は寂しいもんです。
幾多の素晴らしい戦いを魅せてくれて、楽しませてくれてありがとう。
リャンさんお疲れ様でした。
↩TOPに戻る