過去ログ倉庫
754621☆めくそ 2024/01/04 09:00 (iOS17.1.2)
松崎?
痛くも痒くも無い。
754620☆ああ 2024/01/04 08:58 (iOS17.2.1)
>>754617
この編成や目標など会社の指針を決めたのは前社長ですよ?
もちろん前社長のおかげで施設整備等へ投資するようになったのは事実です
ただチーム面に関して言えばほぼ全てが悪手でしたね
754619☆ああ 2024/01/04 08:57 (iOS16.3)
松崎のところFC東京から荒井悠汰借りて来られないかな
754618☆ああ 2024/01/04 08:56 (K)
山本虎君まだどこも取ってないみたいだしU17で森山さんとやってるし来ないかなー
754617☆ああ 2024/01/04 08:56 (iOS16.3)
エヴェルトンとか、林、小出、ホヨンジュン齋藤学
連れてくる前にお金ある時に若手から中堅にお金かけて育成掲げろって思う。
そうすれば、長期的な計画と若手に対してコストを抑えて節約にも繋がるのに
754616☆ああ 2024/01/04 08:54 (K)
>>754612
考え方はGMや監督が話してる通りだから
それをネガティブに捉えるのは個人の問題なのでは
754615☆ああ 2024/01/04 08:53 (K)
松崎に関しては仕方ない部分があるな。
元々秋葉監督とやっていて誘われれば行ってしまうだろう。
長谷川竜也とか来ないかな?
754614☆ああ 2024/01/04 08:51 (K)
お金で強くするのは面白くないとGMが開き直り気味に言ってるからね。笑
754613☆ああ 2024/01/04 08:50 (iOS16.3)
>>754612
これをお金あるクラブがやるのか、
お金ないクラブがやるのかで全く意味合いと方針が変わる
754612☆ああ 2024/01/04 08:49 (iOS16.3)
育成を言い訳に実際には資金難で補強出来ませんっていう状態なのか。
ましてや、監督は未知数。
俺には昇格出来なくても、降格してもの保険をかけてるとしか思えない
754611☆ああ 2024/01/04 08:48 (K)
>>754590
依存というかエロンもだけど安く完全で獲得して活躍してもらって高い移籍金置いていってくれれば全然ありだと思うけど。
資金ないクラブはそうやって生き残るしかない。
754610☆ああ 2024/01/04 08:46 (K)
中山が活躍する条件は、攻撃サッカーと2トップ。
昔の長沢や石原のように形を選ばず攻守にタスクをこなせる選手がどれほど貴重な選手だったか分かる。
754609☆ああ 2024/01/04 08:46 (K)
今日は西丸君を応援せねば!!
14時からTVerな!!
754608☆西澤 2024/01/04 08:46 (K)
やっぱり、アダイウトンも噂だったか
754607☆ああ 2024/01/04 08:43 (Chrome)
とりあえず今日、明日、明後日で新加入のお知らせを期待して待つ
↩TOPに戻る