過去ログ倉庫
758618☆ああ 2024/01/18 10:53 (K)
>>758614
高校生以来の左サイドって書かれてるからまったく経験ないわけではないんだね
ジョージが左右両方いけるようになると枚数的に安心できるから頑張ってモノにしてほしい
758617☆ああ■ 2024/01/18 10:42 (Chrome)
>>758615
マリノスに居た中川みたいになって欲しいね
手をつけられないスピードスター
758616☆ああ 2024/01/18 10:41 (K)
そんなこたぁねぇ
758615☆あああ 2024/01/18 10:20 (K)
>>758614
ジョージは縦一辺倒だから、左からカットインするとかプレーの幅が広がればいいね。
758614☆ああ 2024/01/18 09:48 (iOS17.2.1)
報知
左サイドハーフにも挑戦中のジョージ。j2で左右通用すれば層が厚くなるね。
758613☆ああ 2024/01/18 09:16 (iOS17.2.1)
>>758609
うんそれ去年も同じ事言ってた
758612☆ああ 2024/01/18 09:07 (iOS17.2.1)
>>758608
まぁ去年よりは走れるのは確かなんじゃね?
2部練で走り込むのも明言されてるからそこだけはたしかなはず
758611☆ああ 2024/01/18 09:02 (iOS17.2.1)
Twitterの人だ
758610☆ああ 2024/01/18 09:01 (K)
皆川若狭帰ってこい
758609☆ああ 2024/01/18 08:48 (iOS17.2.1)
広報カメラ見て明らかに練習の雰囲気が変わった事が分かった。
コーチ陣が刷新された事もあるけれど、一番違うと感じたのは、これまでのどの監督より、森山監督がすごく前に出てきている事。
積極的に選手達とコミュニケーションを図り、自身も楽しんでやってる。
ズバっと伝えたい事は伝えてるように見えるし、でも基本的には明るく振る舞うって姿に、選手達も自然にほぐれてる感じがした。
もちろん試合となれば森山監督も顔つきも変わるだろうし、怒号も飛ぶだろうね。
それもまた森山監督と選手達との信頼度が高くなるほど、選手はしっかり応えると思う。
常勝鹿島出身のヤスがキャプテンになった事で、昨年よりも一層意識改革が進むだろうし。
いやー、ホント楽しみなシーズンが始まりましたね!
758608☆ああ 2024/01/18 08:39 (K)
>>758606
今年のこの練習の質が良いかどうかは、試合始まってみないと分からないところはあるね。
758607☆ああ 2024/01/18 08:27 (iOS17.2.1)
>>758605
この間の練習は南国でキャンプはればいいわけだ。
シーズン前のキャンプは季節的に宮城でできるわけだし。
758606☆ああ 2024/01/18 08:11 (iOS17.2.1)
>>758603
多分だけど走り込みの量とか質の話でしよ
758605☆ああ 2024/01/18 08:10 (iOS17.2.1)
>>758604
そもそも普段のリーグ戦とほぼ変わらないのよな
12月に試合があるだけだからね
758604☆ああ 2024/01/18 07:57 (iOS17.2.1)
世界のトップリーグは今ちょうど数週間のウインターブレークだけど、Jリーグでもこんな感じになるのかな。
だったらできそうだな。
↩TOPに戻る