過去ログ倉庫
762582☆ああ 2024/02/07 13:23 (Chrome)
まぁ相手によって臨機応変に戦術変えて欲しいよね。
頭固い人や考えがズレてる人はもう勘弁。
762581☆ああ 2024/02/07 13:22 (K)
X見た感じ、郷家知念あたりも別メニューかな
762580☆おんつぁん 2024/02/07 13:09 (iOS17.2)
男性
地方からビッグクラブをやつけるクラブにって、ゴリさん言ってなかった?プロビンチアの雄を目指す方が今の仙台には相応しいのかも。
762579☆ああ 2024/02/07 13:07 (K)
>>762577
清水はうまく行ってないことが多いから強いて言うなら町田なのかなぁ。J1なら神戸かね。神戸も浮き沈みあるし定期的に2部落ちするからわからんけど。
762578☆あか 2024/02/07 13:04 (K)
>>762564 確かにアジアカップ連覇した大会は国内組ほとんどだもんな。
2011年は本田香川長友長谷部など海外組ほとんどだけど国内組結構いた印象。
762577☆ああ 2024/02/07 12:30 (iOS17.3)
>>762576
じゃあ清水って言ったら良いかな?
762576☆ああ 2024/02/07 12:25 (K)
金あるチームが好きなら他を応援したほうがいいけどベガルタにお金持ってほしい気持ちもある。ただ、チェルシー引き合いに出されたらベガルタには無理だろの気持ちのほうが強い。
762575☆ああ 2024/02/07 12:15 (iOS17.2.1)
チェルシー推しの17.3登場
762574☆ああ 2024/02/07 12:10 (iOS17.3)
>>762573
それをチェルシーが証明してるって言ってんだわ
762573☆ああ 2024/02/07 12:06 (iOS17.3)
>>762571
金さえあれば哲学なんかいらない。
762572☆ああ 2024/02/07 11:51 (K)
エロンのこと背負ってる選手辛いなw
762571☆ああ 2024/02/07 11:48 (iOS17.3)
>>762570
金があっても無くてもまずは哲学がなきゃ強いチームにはなれないっていう意味なんだけど伝わらなかったかな?
762570☆ああ 2024/02/07 11:43 (iOS17.2.1)
ベガルタはチェルシーとちゃう
762569☆ああ 2024/02/07 11:39 (K)
スキあらば下げなければ気がすまないのか
762568☆ああ 2024/02/07 11:17 (iOS17.3)
>>762567
ベガルタには金もなくて哲学もない
まずはブレない哲学を作りましょう
↩TOPに戻る