過去ログ倉庫
766796☆ああ 2024/02/26 08:29 (iOS17.3.1)
後半46分相良がドリブルで駆け上がった時他の選手達も走り出し全線に6人味方いたね。昨季は誰も走らずFW2枚しかいなかった。
766795☆ああ 2024/02/26 08:28 (iOS17.3.1)
あのオフサイドのシーンは、正直アマチュアレベルでも普通に取られるレベル。昨シーズン終了からのオフのトレーニング、1ヶ月強のキャンプを耐えて頑張ってきた選手の覚悟と昨日の審判団の覚悟じゃ、全然釣り合わないよ。あんな意味不明なレフェリングじゃ選手報われないよ。
766794☆ああ 2024/02/26 08:26 (iOS17.3.1)
バックパスは立て直すために行うことを昨日の試合ではっきりした。
逃げのパスはなんの意味もない。
金沢さんがかわいそうでしかたない。。
766793☆ああ 2024/02/26 08:20 (K)
昨日の審判はまぁ笛吹きすぎ。ちょっと転んだ、ちょっと接触あったですぐにピー。どれもそんな感じで笛吹いてたから一貫はしてたけど、あそこまで試合止められちゃ見てる側もつまらなくなる
766792☆べー 2024/02/26 08:20 (K)
後ろは心配ないからフォワードがもっと良くなってくれ
766791☆ああ 2024/02/26 08:19 (iOS17.3.1)
強化部へ
毎年。石尾やジョージ、ミントに続く新卒選手の発掘よろしくお願いします
766790☆ああ 2024/02/26 08:01 (iOS17.3.1)
大分戦縦の意識が高くてバックパスも少なかったな。
766789☆ああ 2024/02/26 07:46 (K)
>>766788
人間が審判してるのが悪い。
早くAIが全部審判やってくれないかな?
766788☆ああ 2024/02/26 07:36 (iOS17.3.1)
昨日の審判団はこんな適当な仕事してていいのか猛省するべき。
存在価値ないよ。
766787☆WWW 2024/02/26 07:28 (K)
昨年から見れば前半で得点できチーム内容も変わって来たと思います。
3/2長崎戦楽しみにしてます!!
766786☆ああ 2024/02/26 07:27 (K)
>>766764
まさに板倉だな
766785☆ああ 2024/02/26 07:19 (K)
マジで石尾には期待
一応パリ五輪の世代だから代表選ばれるかも?
でも3ヶ月位いなくなるからやめて欲しいかなぁ
766784☆あれれ 2024/02/26 06:59 (K)
>>766780
確かに追加点獲れた試合だったよね。タラレバだけど3点はいけたな。
766783☆ああ 2024/02/26 06:17 (iOS17.3.1)
>>766772
俺もそう思ったけどな
相手は早くリスタートしようとしてたしそれを防いだだけでしょ
766782☆ああ 2024/02/26 06:11 (K)
覆らないのは諦めるしかないが
今後同じようなことが起きないように
Jリーグ側に求めるのは当然必要
言ってしまえば運営するJリーグ側の不始末
VAR導入もしくはDAZN動画確認するとか
J1J2で差をつけていい部類の話じゃない
何かしら対策にJリーグとして動く時代に来ている
↩TOPに戻る