過去ログ倉庫
767116☆ああ 2024/02/28 14:07 (iOS17.3.1)
>>767110
監督は昔から大切。
767115☆ままま 2024/02/28 13:38 (K)
男性
>>767099
泉中央に住んでる人は後半から観にいけるかな
767114☆ああ 2024/02/28 13:33 (iOS17.3.1)
>>767106
本人にはステップアップで移籍は寂しいけど毎年平瀬さんやゴリさん達が新人を発掘し育ててくれるさ。
補強費捻出のためにも移籍金はしっかり残してくれないと困る。
767113☆ああ 2024/02/28 13:17 (Chrome)
ミュート推奨
767112☆ああ 2024/02/28 13:16 (iOS17.3.1)
Xって現地行ってもないのにうるさい奴多いな。
ヘブンアンチ派も擁護派も
騒いでるのは大して現地来てないやつ
最近はよこさんってやつもうるせえな
767111☆ああ 2024/02/28 12:53 (Chrome)
>>767108
そこまで言うなら自分でやってくれ
767110☆監督についていきます 2024/02/28 12:49 (A204SO)
女性
上々
シーズン前から監督は現代サッカーにおいて非常に大事と言ったが、大分戦を見てその確信を新たにした。とにかく監督の能力はチームの成績を左右する。大分戦を見て感じたのは熱い監督だなーと。選手交代の時も小出小出、左左と大きな声を張り上げてボジションの確認をしていたが、なんか良かった。試合中にも選手にゲキをとばし高校サッカーみたいでなんか良かった。この熱さ情熱が仙台に大きな勝利をもたらすのは間違いない。また、的確な指示を選手に与えていたし。こうした指示が選手にどれだけ心強いか。監督にも待てる監督と待てない監督がいるが、森山監督は確実に待てる監督と思う。伊藤監督は待てなかった私は。カリに成績が悪くても、森山監督なら2年でも3年でも待てる。でも、今年J1に昇格出来る。期待とかでなくてこの監督の言うこと聞いてれば、自ずと昇格の道が切り開ける!見てて楽しいし、みんな楽しそうにサッカーしてるのが嬉しい。ホームは何としても満員にしたい!心からそう思う!
767109☆ああ■ 2024/02/28 12:43 (iOS17.3.1)
削除申請した投稿の投稿者が繰り返していた場合は、その人はアク禁になっていくので効果的です。
ただし削除する番号を1回でもうっかりミスタイプしちゃうと、私のようにカードをもらってしまいます。
767108☆ああ■ 2024/02/28 12:39 (iOS17.3.1)
わざわざ投稿番号を書いて誘導し、どの情報がチームにとってまずい情報のかを改めてみんなにオープンにするよりも、多くの人になるべく知られないうちにこっそり削除申請した方が、チームにとってはダメージは少ないと考えます。
767107☆ああ 2024/02/28 12:39 (iOS17.0.1)
情滋はマークキツくなるだろうな 代わりに真瀬でどうだろうか
767106☆ああ 2024/02/28 12:25 (Chrome)
右のSBとCBもこなし、縦への推進力があり、ロングスローも投げられ、妹がモデルやってる左SBなんていないからな
複数年契約してて高額であろう移籍金と秤にかけても石尾が残ってくれる方がずっといい
767105☆ああ 2024/02/28 12:18 (iOS17.3)
>>767102
なんでこっちが悪者扱いされなきゃならんの
あのネットリテラシーのかけらも無い奴が勘違いし続けて毎週書くかもしれないのにスルーなんて出来るわけねーわ
767104☆ああ 2024/02/28 12:17 (SCG08)
>>767103
浦和とか鹿島に行ってしまいそうだから、今年J1に昇格するしかない。
767103☆ああ 2024/02/28 12:13 (iOS17.3.1)
ベガルタが今季昇格出来なければ石尾がステップアップするのはしょうがない
767102☆ああ■ 2024/02/28 12:13 (iOS17.3.1)
>>767101
そう反応しちゃうと、デマじゃなくて本当の話だと相手に知らせることになりませんか?
↩TOPに戻る