過去ログ倉庫
767086☆ああ 2024/02/28 08:41 (iOS17.3.1)
森山監督はアメとムチの使い分けが上手いんだろう
俺が責任取るからやってこいってタイプ
メンタルが弱い選手もいるなかでモチベーターで
求心力 マネジメント能力がよその監督より優れてる 弱点を分析して今も尚データ分析
開幕前言ってた通り 連携はまだまだ 伸び代しかない 終盤にかけてあげていきたい
まさに開幕試合は話の通り 怪しいジャッジでドロー発進だが気持ちが見えて戦えてたと思う
ホーム開幕は大声援を送りたい
わかる人はわかると思うけど片渕ヘッド今野コーチ
村岡フィジコも明らかに只者ではない
767085☆ああ 2024/02/28 08:33 (K)
石尾くんは完全に見つかってしまったな
無事に1年過ごして欲しい
そのためにも内田知念真瀬頼んだぞ!!!
767084☆ああ 2024/02/28 07:34 (iOS17.3.1)
コンパクトな守備、横へのスライドも同じ距離を保っていたし今季からかなり失点減りそう
767083☆ああ 2024/02/28 07:20 (K)
悪いと思っていない人に謝らせても意味は無いね。下手に形式的な謝罪をされても自覚が無いぶん、以前同様にまた同じことを繰り返すだけ。必要なのは何故悪いことだったかと考え自覚させ反省を促し、自浄作用を持たせること。今ボールは問題を起こした彼ら側にある。時間はかかるが、それが出来るまで待つしかない。ここはベガルタ仙台が絶対に妥協したり譲ったりしてはいけない部分だと思う。
767082☆ああ 2024/02/28 07:01 (SCG18)
>>767079謝らなきゃいけないことはしてない
767081☆ああ 2024/02/28 06:34 (K)
男性
1年間に75万人しか生まれず、150万人が死んでいっている現状。
未来のことを考えると憂鬱になるから、ユアスタに足を運んで、元気になろう。
767080☆ああ 2024/02/28 05:52 (iOS17.3.1)
>>767068
サイドバックは単体じゃなくサイドハーフとのユニットで考えるべき
右も左も機能してたしそれだけでサイドバックとして攻撃面で機能してたと言える
そもそもジョージがあんなにキレキレなのに高田が出しゃばってくる方がどうかしてるでしょ
1つだけ言えるのがインナーラップを覚えて欲しいって事だね
それさえ出来ればJ2屈指の右サイドになる
守備に関しては何もいう事無しでほぼ完璧だったでしょ
767079☆あああ 2024/02/28 04:45 (iOS17.3.1)
>>767071
悪いと思ってないんだから
謝罪なんてするわけねーべ!!😂
767078☆ああ 2024/02/28 01:58 (iOS17.2.1)
森山監督ってさ、もちろん監督ではあるんだけど、「お父さん(親父)」って感じするんだよね。
なんかうまく言えないけど、俺、若くして親父亡くしてるから、なんか森山監督の親父感っていいなぁって思っちゃう。
767077☆ああ 2024/02/28 00:31 (iOS16.7.5)
現地行こうね。
↩TOPに戻る