過去ログ倉庫
769149☆ああ 2024/03/03 08:17 (iOS17.3.1)
大変申し訳ありませんが、ホーム開幕戦は現地参戦することにした為、ここには来れなくなりました。
みんなもそうだろ??
魔物を久しぶりに見せてやろうぜ!!
769148☆ああ 2024/03/03 08:16 (iOS17.3.1)
>>769115
九州アウェイ2連戦で勝ち点4は上出来だと思う。しかも、大分と長崎。リーグ全勝できるチームはないんだから俺は満足しとるで!
769147☆ああ 2024/03/03 08:12 (Chrome)
昨日の中山のシュートは痺れたわ。
ジャンピングダイレクトボレーは、今までのうっ憤を晴らすようなシュートだった。
これを機に、中山が二桁獲れる活躍で来たら昇格に向けて大きな力になるぞ。
769146☆ああ 2024/03/03 08:02 (iOS17.3.1)
今日は安心して伊藤先生の夢の続きをみれるな
本物の可変システムのお手並み拝見と洒落込むか
769145☆ああ■ 2024/03/03 07:51 (K)
去年何も出来なかった長崎に一発返せて嬉しい。水戸にも何もできずやられたから今年はお返ししてほしい。ホーム開幕戦は必ず行きます
769144☆ああ 2024/03/03 07:51 (K)
沼津戦はベンチ外の選手総出でお願い。
「仙台は選手層厚いねー」って言われたい。
769143☆ああ 2024/03/03 07:43 (K)
今はまだベース構築に専念し走れる限り走り、愚直に約束事をチームで守ることがそれがベスト。
ただまだ先になるだろうが伸び代を感じてるのは、前後左右複数のポジションを出来る選手がいて、局面局面で勝負出来る選手が多いこと。
後々は頻繁にポジションチェンジしたり、わざと片方に片寄らせて圧力を強めたり、変幻自在な位置取りを高いクオリティでプレーが可能になるはず。
そうなると守備強度の高い組織的なプレスですら、対処出来ない組織的な攻撃が実現するだろう。
昨年はベースより先に可変だけにこだわり、順番がまるで逆だったと思う。本来正統な可変式ってそういうことなんだろうなって思った。
769142☆ああ 2024/03/03 07:38 (Safari)
ジョージの場合ゲームスタート時は左で後半の相手も疲れて来た頃に右も有効だと思った。
開幕戦で素晴らしい得点を決めた相良をスタメンから外すんだもんね。
選手交替も的確で名願も居るし今年のベガルタはまだまだ引き出しが有りそう。
769141☆ああ 2024/03/03 07:15 (iOS17.3.1)
Jリーグ珍場面
石尾君 [すみません、失礼します!]
“オチ"も完璧?「ロングスローやらへんのかい」
769140☆ああ 2024/03/03 07:07 (iOS17.0)
769139☆HEAVENという名のガンはベガルタ仙台に不要 2024/03/03 06:58 (iOS17.3.1)
男性
今のサッカーならボランチはセカンド回収するのがかなり重要だから、そうなるとファーストチョイスは長澤と蒼くんになるよなぁ。
ほんでサイドバックも高い位置までプレスかけれてかつ守備の強度もある高田と石尾になるよね。
ただこれでシーズン持つわけはないし、メンバーが変わったときにこの強度を保てるのか少し心配になる。
あるいはまた別の引き出しもあるのか。その辺り楽しみでもある。
769138☆ああ 2024/03/03 06:51 (K)
鹿児島のダブルボランチが田中渉と藤村なんだな
藤村とか金沢のレジェンド化したと思ってたから
なんとも不思議な縁だな
あと鹿児島さんのOHP選手紹介は日本地図なってて
出身地が一目で分かってなんか面白い
というか金沢さん
伊藤監督でレジェンドボランチ無しってのは
その組み合わせはデジャブ過ぎて危険が危ない
769137☆ああ 2024/03/03 06:46 (iOS17.3.1)
男性
おはようございます!
昨日は興奮し過ぎてあまり寝れませんでした!
でもいいんです!
勝つってこんなに素晴らしいですね!
毎週俺を寝不足にしてれ!
769136☆ああ 2024/03/03 02:21 (iOS17.3.1)
今日、麻婆豆腐食べたけど
痺れたのは、武将
貴方の超すんごいワールドクラスの
あのボレーシュートだよ
武将の復活をどんなに待っていたことか
水戸戦も連発で恩返し弾よろしくお願いします
769135☆ああ 2024/03/03 02:12 (Chrome)
松下がキャンプで好調だったみたいだけど、そりゃこれだけチームとして裏への意識高く走れてたら松下のパスセンス活きるだろうな
早く戻って来ーい
↩TOPに戻る