過去ログ倉庫
771192☆かか 2024/03/07 06:37 (iOS17.1.2)
今結果知った
ま
どうでもいい
771191☆ああ 2024/03/07 06:17 (K)
>>771178
身売り、責任企業傘下にならずに債務超過解消して、市民クラブとして生き残れたんだから贅沢言わない。
人件費にお金かけず、黒字継続して市民クラブ体制維持するには、育成型クラブにシフトしかない。
クラブの事情を理解すれば、チームの成長を長い目で見れます。
771190☆ああ 2024/03/07 06:10 (iOS17.3.1)
ジャイキリはアスルクラロ沼津とベガルタ仙台の試合で、仙台が先制。沼津が追いつき、仙台が勝ち越し、さらに沼津が追いついてと激闘の展開に。このまま延長突入かと思われた後半アディショナルタイムに沼津が逆転弾を決めて、中山雅史監督率いる沼津が劇的白星を手にした。
771189☆ああ 2024/03/07 05:02 (K)
社長も監督も選手たちからも
ルヴァン、天皇杯、優勝を目指しますって
一言も聞いてないし
いいんじゃないの、J2優勝一本で
771188☆ぴくしー◆bhH/AtH.kc 2024/03/07 04:18 (iOS16.1.1)
再始動!
今年からルヴァン杯は、3部まで参加のノックアウト方式の大会に生まれ変わりました。
起用された若手は、負けたら終わりなんで、滅茶苦茶緊張したと思う。
緊張感ある良い経験の積める大会になったと思います。
この敗退は、きっと数年後に繋がります。
自分達が敗退に導いてしまったのだから。
落ち込んでられないぞ!
1部に戻るのはこんなもんじゃ無いのだから!
771187☆ああ 2024/03/07 04:05 (K)
負けたけどグダグダ試合見せられたわけじゃないから仕方ない。沼津が強かったと思うしか他ない。
771185☆ああ 2024/03/07 02:22 (Chrome)
>>771183
別に2CBも出来るんじゃないかな
二人ともけっこう動けるし球際の強さは問題なさそう
今日のゲームだと無防備にクロス放り込まれるわ周りのカバーも期待できないわで小出、菅田でもきつかったと思う
771184☆WWW 2024/03/07 02:18 (K)
こぽれ玉押込れて失点か。
771183☆ああ 2024/03/07 02:09 (K)
知念とマテって3バック向きの選手なんじゃないの?
なんとなーくだけど
771182☆Ass 2024/03/07 01:57 (iOS17.3)
横山ほとんどボールロストしてないし、縦パスも果敢に通してたしイニエスタかと思ったわ。順調にいけばユース最高傑作ではないかな?鎌田との相性は悪そうに見えた。
結果は残念だったがパッションの中山からは想像し難い下からビルドアップして組み立てるサッカーで沼津はいいチームだった。
知念とモラエスはハイプレスの相手に対して、意図的かは不明だが中盤を飛ばしたロングボールを多用してたけど前線が収めることできなければ、そりゃ負けるわな。
若手の現在地も知れたし切り替えて、次に期待。
771181☆ああ 2024/03/07 01:45 (Chrome)
何でこんなに不満が多いのかわからないけど
知念と有田は良かったと思う、次点で名願
正直言って球際のところは全く未完成の選手たちばかりだったのでプレスに行って縦パスに寄せても止めきれない、ハイボールに競り勝てないというのは今は仕方ないかなと
CBとGKはもろに相手の攻撃を受けてしまうような形だったので評価がちょっと難しい
強いて言えば大夢が物足りな過ぎるが彼も怪我で出遅れてフィジトレをガッツリやってた1月に別メだったので寛容に見るとする
771180☆ああ 2024/03/07 01:37 (K)
現場に行ったわけじゃないから、もしかしたらやってたのかもしれないけど、今回のような超若いメンバーなら、学生相手にしてるみたいに監督やコーチが細かく指示だしてやらないといけないんじゃないかと。マークが遅れてたらポジショニングを修正して、チャレンジしてなかったら檄飛ばして。今回みたいにピッチ内にコーチングできる選手がいないときは尚更。
ゴリさん、ユースでそういうふうに育ててきたのではないですか?
771179☆ああ 2024/03/07 01:36 (iOS17.3.1)
男性
てかここぞとばかりに長文ウザすぎ。すぐこれかい?ここぞとばかりに返してくるけどお前ら千手観音ですか。手、何本あるんですか。
771177☆ああ 2024/03/07 01:31 (iOS17.3.1)
たまにやらかすけど、こいちゃんのが全然いいー
771176☆WWW 2024/03/07 01:30 (K)
課題山積み
解消できるかどうかは本人次第?
↩TOPに戻る