過去ログ倉庫
771709☆ああ 2024/03/09 12:58 (iOS17.3.1)
>>771678
「数字は嘘をつかないが嘘つきは数字を使う」
771708☆ああ 2024/03/09 12:56 (iOS17.3.1)
明日エロンが決める予感がするぞ。
771707☆ああ 2024/03/09 12:56 (iOS17.3)
>>771706
まさか目に見える数字だけで判断してないよね?
試合見てたら情滋に対する不満なんて出てこないと思うんだけど
771706☆ああ 2024/03/09 12:46 (iOS17.3.1)
こんな新しいメンバーでこんなやれてるの凄いと思うけどな。
オナイウは結果出さなきゃダメ。
771705☆ああ 2024/03/09 12:38 (Chrome)
J初指揮でリーグ戦実質2戦2勝の監督に文句言ってるなら
草サッカーでもいいから自分のチーム作って監督した方がベガルタ見るより楽しめると思う
771704☆ああ 2024/03/09 12:34 (K)
>>771665
支店経済都市の仙台らしい。
観光すら仙台に関係無い人気コンテンツを招致するしかないんか。
771703☆ああ 2024/03/09 12:26 (Chrome)
ルヴァンは新人だらけで高校生レベルを2人も出して本職じゃない両SBを無理矢理使い左利きCBを右に置くとかいう布陣なんだからその時点で色々察してほしいね
監督の采配がどうとかいう試合じゃないよ
771702☆ああ 2024/03/09 12:16 (iOS17.3)
西村とか、奥埜のように走れる選手の方が評価はされる。
足元の技術とかはプロである限り嫌という程ボールに触れるし、ある程度の足元の技術だけでは戦っては行けない。
なら、ある程度の技術があってめちゃめちゃ走る。終盤まで落ちない強度を持った選手が重宝される。
こっから生え抜きが増えていくんだろうな
771701☆魔法使い 2024/03/09 12:14 (iOS17.3.1)
今シーズンって来場朱印のやつないのかね?
771700☆ああ 2024/03/09 12:13 (iOS17.3)
17歳でフル出場できた横山くんはそれだけでも100点だよね。それだけスタミナあるんだから、プロのスピード感に慣れたらめちゃくちゃいい選手になれると思うから頑張れ!
771699☆ああ 2024/03/09 12:12 (K)
ゴリさんはリーグを戦うの初めてのルーキーだよ
選手と一緒で成長中なんだからこれから交代策も分かってくるよ
771698☆ああ 2024/03/09 11:58 (iOS17.3.1)
>>771697
いや、大分戦も長崎戦も強度が下がってるのをさらに拍車をかけるような交代策だったから采配に関しては正直言って褒められたもんではないと思う
ヤスは怪我したのかは知らんけど最後まで攻めきるのならヤスのように落ち着かせてボールキープできる(チームが休める)ような時間を作れる選手が必要
正直このチームにはヤスしかそういう選手がいないからもう1人そういう選手が必要だよな
771697☆ああ 2024/03/09 11:50 (K)
>>771696
リーグ戦に重きを置いているので、ゴリさんは交代しなかったが正しいかと思います。
771696☆ああ 2024/03/09 11:44 (iOS17.3.1)
ゴンだろ。交代のタイミング、試合展開が森山とは段違いだった。
771695☆ああ 2024/03/09 11:40 (Chrome)
いやゴン中山、選手時代のイメージ的に過小評価されがちだけど優秀だと思うよ
ルヴァンは「森山+選手<ゴン+選手」だったのだろう
パス精度は向こうの選手の方がよかったし、あの試合に関してはスーパーサブ齋藤学だったしねw
森山さんとゴンはJの監督としては今のところ五分五分?
↩TOPに戻る