過去ログ倉庫
778102☆ああ 2024/03/20 19:14 (iOS15.8.1)
縦パス怖がる選手は遠藤航のプレイを見たほうが良いぞ。パスする相手を信じて縦パスや。そこから素早い攻撃にシフト。
返信超いいね順📈超勢い

778101☆ああ 2024/03/20 19:13 (iOS17.4)
>>778086
のぞいてきます。ワクワク
返信超いいね順📈超勢い

778100☆ああ 2024/03/20 19:13 (iOS17.4)
得点は取れてないけど、フォワードからは得点の匂いがプンプンする、特にエロンと龍之助。
まあ、花粉症にやられてる鼻だけどな。
返信超いいね順📈超勢い

778099☆ああ 2024/03/20 19:13 (iOS17.0.1)
1年かけて走力つけるって言ってるからね
まだまだ負の遺産が、、
返信超いいね順📈超勢い

778098☆ああ 2024/03/20 19:13 (K)
ハイプレスでボール引っ掛けてもその後が雑すぎて全然攻撃に繋がらないんだよな。
降格1年目の原崎時代の方がハイプレスからショートカウンターは機能してた。守備はどうしようもなかったけど。

今や得点力はJ2最低クラス。
返信超いいね順📈超勢い

778097☆あぁ 2024/03/20 19:13 (iOS17.3.1)
去年16位のチームが序盤の段階で守備が構築できて、毎試合勝ち点最低でも1ずつ積み上げていること自体素晴らしいことだと思います。
攻撃の構築はこれからでしょう。
返信超いいね順📈超勢い

778096☆ああ 2024/03/20 19:12 (iOS17.4)
今更掲示板覗き込んだけど5戦無敗失点2(実質1)なのになんでこんなネガティブになってんの?
テグの昇格した時もこんな感じで守備は硬いんだけど得点がって感じのスタートだったけど右肩上がりに複数得点増えていって無敗記録も作って昇格したやん
何度もゴリさんが言ってる選手同士の連携の面は試合をこなして作っていくしかないんだよ
後ろが安定してれば攻撃は良くなって行くと俺は思うぞ
一応2009年の昇格したシーズンのwiki載せとくね
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/2009%E5%B9%B4%E3%81%AE%E3%83%99%E3%82%AC%E3%83%AB%E3%82%BF%E4%BB%99%E5%8F%B0
返信超いいね順📈超勢い

778095☆クラッシュ 2024/03/20 19:12 (SO-51C)
まともな攻撃の形がないのにここまで無敗で行けてると喜ぶべきか、
5試合+1試合経過してもまるで攻撃の形がないと悲観するべきか…

まぁ前者だとは思うんだが、この内容のままでこの成績を維持出来るとは思えないから早いとこ攻撃整えて欲しいね

勝利、戦術的な落とし込み、育成+初監督、タスクが多いのはわかるが森山さんには期待してるから頑張って欲しい
返信超いいね順📈超勢い

778094☆ああ 2024/03/20 19:10 (iOS17.4)
なんでエロンにポストやらせんだろ?
裏抜けのストライカーでしょ。
返信超いいね順📈超勢い

778093☆ああ 2024/03/20 19:08 (K)
去年の岡山みたいじゃない?
夏頃まで勝ちきれない引き分けばっかりでジリジリ勝ち点稼いで
チームが熟成してきて夏以降一気に躍進
アウェイ岡山戦は圧力凄かったしチームとしても完成してたもんなあ
ウチもそうなれると思うよ
返信超いいね順📈超勢い

778092☆ああ 2024/03/20 19:07 (iOS17.4)
長澤と郷家良かったなあ…あの感覚分かち合って欲しい。さすがJ1だねって感じだった。
返信超いいね順📈超勢い

778091☆ああ 2024/03/20 19:07 (iOS17.3.1)
徳島戦も同じこと繰り返すんだろ
返信超いいね順📈超勢い

778090☆たけ 2024/03/20 19:05 (iOS17.4)
得点少ないが失点も少ない。1節の誤審が無ければ合計失点1だし。
返信超いいね順📈超勢い

778089☆ああ 2024/03/20 19:04 (iOS17.3.1)
ま、勝ち点3が当然みたいな試合でその通りになったことのないチームですから
返信超いいね順📈超勢い

778088☆ああ 2024/03/20 19:03 (iOS17.4)
今日の試合見ると元彦ボランチありだと思ったし鎌田トップ下の方が良いと思う
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る