過去ログ倉庫
778072☆ああ 2024/03/20 18:53 (iOS17.2.1)
今日、松下使ってみたのは良かったと思うよ。結果としては長澤の代わりは務まらないってのが露呈したけど。どちらにしても長澤のフル稼働は無理なわけでもうひとりゲーム作れるボランチは必要。鎌田なのか工藤真人か松井なのか、松井と組み合わせたら松下もいいかもしれんし。組み合わせも含めあのサッカーの心臓みたいなポジションだから、新しい力出てきて欲しい。そして長澤はマジすごい。
778071☆ああ 2024/03/20 18:51 (iOS17.4)
小出のあの体うまく入れて押し出したプレーは、
マジで鳥肌もの。
あんなすごい選手だったんだね。
778070☆ああ 2024/03/20 18:51 (iOS17.4)
失点しないで憎たらしい勝ち方で最終的に勝っているチームを目指しているんですよね。即時奪回ハードプレス当たり前。次は攻撃の前のボールの整え方の整理。奪った後安易に失わないプレーから。
778069☆ああ 2024/03/20 18:48 (iOS17.3.1)
>>778067
でも得点を入れなければ勝てませんよ
778068☆ああ 2024/03/20 18:48 (K)
去年のズタボロ成績考えれば負けないってすごいことだと思うけどなぁ もちろん勝利すればなおさらいいが 我慢して上位に踏みとどまって最終的にJ1昇格掴み取ればなんの文句もない
778067☆ああ■ 2024/03/20 18:46 (iOS17.4)
>>778057
サッカーは失点しなければ必ず勝点が得られる「守るスポーツ」なんですよ。やっと気づいてくれた?
778066☆ああ 2024/03/20 18:44 (iOS17.0.1)
守備陣硬いねえ 去年といっしょなのにね
778065☆ああ 2024/03/20 18:33 (Chrome)
>>778057
そして2-3で負け始めたら勝たなきゃつまらないと言い出す人々
778064☆あああ 2024/03/20 18:32 (K)
>>778054
さすがにスタメン復帰初戦だったからね。
コンディションも上がってくれることを期待したい。
778063☆ああ 2024/03/20 18:30 (K)
男性
しかし、この掲示板には森山監督を越えるスーパーな監督の多いこと多いこと。
育成型クラブへのシフトを、この板の住民はあんなに支持したのにな。
778062☆ああ 2024/03/20 18:30 (iOS17.4)
余計なことは言いたくないけど選手の特徴分析されてた。必ず来るハードルだから乗り越えてください。それを感じさせない選手はさすがだった。長澤、郷家、元彦他にも何人か。
778061☆ああ 2024/03/20 18:29 (iOS17.3.1)
何もできないならマテウスベンチに入れて終盤
パワープレーも大事
778060☆ああ 2024/03/20 18:28 (iOS17.3.1)
>>778015
あなたも例年通りですね笑
778059☆RO 2024/03/20 18:28 (iOS16.7.6)
男性
皆さんお疲れ様でした。
いやしかし寒かったですね…。
まだまだシーズン始まったばかりですよ。
今季ベガルタが最初から独走するなんて期待してなかったでしょ。
我慢の1年と言われてたのにここまで負けなしですよ。
5試合で失点2は素晴らしい。
攻撃はキッカケ1つで変わるはず。
日曜日は勝ってくれるでしょう。
また皆んなで森山仙台コールやりましょう!
778058☆AA 2024/03/20 18:27 (iOS17.3.1)
男性
そう、パスミス多すぎたと思う。
プレッシャーかけられると精度が低くなりすぎ。
あと、中島がボール取ったあと、すぐ囲まれて相手にボールを取られるシーンも目立った。うまく味方にパスできるよう、周りもフォローしないと逆襲されてしまう。
イメージの共有ができてないのか、センスが無いのか
↩TOPに戻る