過去ログ倉庫
782550☆ああ 2024/03/31 15:12 (iOS16.3)
>>782548
ジョジマール
2009年の最終戦ね
782549☆ああ 2024/03/31 14:58 (iOS17.3)
なんか最近ベガルタユースも強かなってないか?
782548☆ああ 2024/03/31 14:55 (K)
水泳キャップかぶった外国人名前忘れた
782547☆ああ 2024/03/31 14:54 (iOS17.0.1)
>>782529
カップ戦合わせると3アシストですね!
782546☆ああ 2024/03/31 14:54 (iOS16.5.1)
エロンの収めが凄すぎる。競り合いで全部収めてたんじゃないかってレベルだった。
中山も調子上げてきてるし、菅原は相当頑張らないとだね。
応援してる
782545☆ああああ 2024/03/31 14:53 (iOS17.4.1)
テヒョン元気かなーて思って鳥栖版覗いたら、可哀想なくらい叩かれてるね。昨日もテヒョンのミスから町田にやられたみたいだし。
782544☆ああ 2024/03/31 14:53 (iOS17.4.1)
15年ぶりの対戦
2009年12月5日 J2第51節 仙台1-1愛媛 ユアスタ
あの試合は覚えていますね。
名前は忘れましたが最後に外国人選手に決められ悔しい引き分けでしたがC大阪が鳥栖に敗れ勝ち点が104のままの為仙台は勝ち点106となり優勝し初のJ1昇格を決めた試合でした。
782543☆しかし 2024/03/31 14:53 (iOS16.1)
ベガルタ勝った翌日の日曜日の幸福感ったら無いよなあ…
しかも悩めるセンターフォワードに待望の今季2点目。
面目躍如のボックス内のワンタッチゴールで。
まあ前半の超決定機決めれ無いのが、まあ実力を示してはいるけども、まあそこは…
そんで覚醒の若きエース相良。
何よりもさ、未来への期待感がまるで違う。
新卒やほぼルーキーをこんだけ使って一年目でこれだもの。
そりゃあ得点力不足は今シーズン最後まで解消はされないと思う。そんな簡単じゃないから。
でも去年一昨年からの内容の改善度合いエグすぎでしょ。
たまに原崎時代良かったって声聞くけど、ベテランや個の力で下位に勝ってただけで、これじゃ後半失速するって言い続けた通りなった。
今年は10位前後だろうけど、
この路線を絶対継続しないといけない。
782542☆WWW 2024/03/31 14:42 (K)
ベガルタ仙台
社長さん
GMさん
監督さん
松井蓮之選手
ベガルタに残ってもらえるように説得して下さい。
お願いいたします。
782541☆ああ 2024/03/31 14:38 (iOS17.3.1)
あとは元彦、エロンの得点。
ガチでこれで波に乗れるやろ!
782540☆ああ 2024/03/31 14:37 (iOS17.3.1)
知念も昨日は良かったな。
右SBでピンチ潰してたわ。見直した。
782539☆ああ 2024/03/31 14:32 (iOS17.3.1)
>>782502
やっぱウチらの気持ちがわかる他サポは川崎サポだけだな
早くJ1で戦いたいよ
782538☆ああ 2024/03/31 14:28 (iOS17.2.1)
>>782535
もう宮城帰ってきてるんだね
782537☆ああ 2024/03/31 14:27 (iOS17.3.1)
氣田って誰?
そんなやつ知らないんだけど?
782536☆ああ 2024/03/31 14:27 (iOS17.2.1)
>>782522
昇格組は曲者だからね
↩TOPに戻る